20代OLが趣味で輸入ビジネス始めてみました。~amazonとフリマアプリで目指せ月収30万~ -9ページ目

20代OLが趣味で輸入ビジネス始めてみました。~amazonとフリマアプリで目指せ月収30万~

音楽関係の会社で働く20代OLの副業記録です。
輸入・輸出・国内転売・せどり等々物販ビジネス仲間募集します。
お気軽にご連絡&コメントくださいまし^^

こんにちは虹
ナミ@金太郎飴ですおやしらず

今朝は午前休をとらせていただきまして、出品作業に勤しんでおりました

よくバーコードが2個も3個もついちゃってる商品あるじゃないですか。
1個は商品ラベルで隠せばよいですが、残りは白ステッカーで隠さねばですよね。

みなさん白ステッカーは購入されてるのでしょうか?叫び
ものすごくびんぼくっさい話なんですが(笑)、
私は使い終わったラベルシールの端っこを使ってます...


▼使い終わったラベルシールたち。
(撮る場所が出窓しかなく、無駄なオシャレ感があって申し訳ございません)
{02D77CF4-C7F1-406A-B8BB-909F91E4A642:01}

▼この端っこをチョキチョキしてですね‼︎エルモ
{6B8E3E76-87C7-4B0A-8332-C82CC06660FF:01}


...てな感じで節約しております。
めっちゃおっきいバーコードを隠す場合は
縦横揃えて綺麗に切って複数貼りしたりとかしております

今日はそんな前置きです(笑)

--

さて記事タイトルの件ですが、
輸入ビジネスの継続に必要なことは何なのか、真面目に考えてみましたau


私は 「マメ」 なタイプというよりは 「ずぼら」 「飽きっぽい」 タイプです。
9月に始めた当初は 「結果が出るまで続けられるのだろうか」 と
自分を疑いながらの日々でしたau絵文字

初めは、仕入れるものほとんどが赤字 という 慈善事業状態 笑
でしたので、結果を出すことの達成感というものは皆無でした。

それでもなんとか続けてこれたのはどうしてか
自画自賛になってしまいますが、
モチベーションの維持をうまくできていたのかな、と思います。

結果を出すことではなく、自分が行動したことひとつひとつを認めてあげる
→「仕入れ候補商品が見つかった」「仕入れられた」「MyUS転送をかけられた」「FBA発送した」 といった行為1つ1つで自分が進歩しているんだ、と実感すること

同じ輸入ビジネスプレイヤーと積極的に知り合う
→輸入ビジネスブログにコメントしたりブロガーにメッセージを送ってみる、 懇親会や勉強会に参加してみる(そして知り合いを作る) など 自分と同じことをしている知り合いを作ること

特に始めた当初はわからないことだらけ、
まわりに同じことをしている人がいない(むしろ話したら反対される)などなど、
孤独がつきものだと思われます

誰が反対したとしても、動き出した自分を自分で認めてあげること、
同じような仲間と知り合い、自分はひとりではないと感じること

そんなことが大事なのかなと思います

意外と月並みな意見になってしまいましたが、
これは対外的な要因ですね。

内向的要因としては、 ガッツ というひとことになるでしょうか。笑
だいぶふわっとした言葉ですが、、、笑
私で言うと 「おしりに火がつけばすごく頑張れるガッツ」 があるかもしれませんくりぼー

なんか今日の記事は長ったらしくなっちゃった~~~


こんばんは
ナミ@金太郎飴です

今日、み・ん・な・大好き!!amazon様から嬉しいメールが届きました!!*ハート②

メールのタイトルは
「代金引換決済をご利用いただけるようになりました」

わーーいau
ついに代引対応できるんだ~~~!

どういう条件を達成したのかわかりませんが、
やっとこさamazon様に少しだけ認めていただけたようです
どこへ向かって拝めば良いかわからないので、
とりあえず良く使うFBA倉庫がある小田原の方に向かって拝んでおこう・・・一休さん拝む一休さん拝む一休さん拝む

基準はわかりませんが、
本日までの合計注文数は 165件 (こんなもんか)顔2
合計売り上げは 966,176円 (こんなもんか)顔2顔2
でございます。

ちなみにお客さまからの評価、まだ10件未満・・・顔2顔2顔2
最近面倒で評価リクエストメールを一切出してません~~~
やっぱやんなきゃだめだよねだめだよね
気が向いたら、やりますよ~~~~だ!

こんばんは~
ナミ@金太郎飴です

今日は姉のウェディングドレスのフィッティングに付き合ってきましたサザエさん
なんだかじわっと潤んでしまいましたね・・・波平




--

さてと。
光が差すところには、すべからく影が存在しますね。



かっこよく導入ってみましたが
要は、利益の裏には損というものが存在するのですねau絵文字

今日はながらく売れ残っている在庫の 損切り を行いました泣2
11月に仕入れたものが合計11万ほど残っていました。

ひとえに「在庫」といってもすべて同じ処理をするわけではないので、
状態によって処理を変えます。。

◆ここ数カ月まったく売れた形跡がない
→返送。ヤフオクで処分出品か自分で使うか、みんな大好きリサイクルショップへGO

◆ぽちぽち売れた形跡あり、またはけっこう売れている
→カート価格に合わせていないことが原因なので、赤になる場合でもカート価格に合わせる
→さがりつづけても合わせちゃう。合わせちゃうわよふんだ!!

12月に仕入れたものも、出品から3カ月が経過しそうなのでぼちぼち損切りですね。
12月の在庫も10万ほど残ってます・・・
嗚呼悲しき韓国仕入れ商品たちよ。笑

そんなふうに嘆きつつではありますが、
いつまでも売れないものはさっさと仕入れ資金に回して利益の種にしよう
とポジティブシンキンしま専科エルモ

明日はジムにでも行こうかな~
PC作業ばかりやっていると運動不足で体が辛いですね~