開業届を出しに行きます | 20代OLが趣味で輸入ビジネス始めてみました。~amazonとフリマアプリで目指せ月収30万~

20代OLが趣味で輸入ビジネス始めてみました。~amazonとフリマアプリで目指せ月収30万~

音楽関係の会社で働く20代OLの副業記録です。
輸入・輸出・国内転売・せどり等々物販ビジネス仲間募集します。
お気軽にご連絡&コメントくださいまし^^

こんにちはたーらこー♪
ナミ@金太郎飴です


今日はあまり面白くはない話


近々開業届を出しに行きます。

え、出してなかったのと思われてしまうかもしれませんが・・・

今年度は利益20万超えておりませんので関係ない~と思っていました。←ちがう
来年度からは必要になるので、「開業届」「青色申告」について調べてみました。
私とおなじ初心者の方は参考にしてみてください

青色申告とは
青色申告を始めるには、
開業後2カ月以内に「所得税の青色申告承認申請書」を税務署に提出する必要
があるとのことです・・

しばらく更新していないようですが、
元公認会計士の輸入ビジネスプレイヤー福島 哲也さん
という方が書いた記事が参考になりました
輸入始めたばかりの方はぜひチェックしてみてください

開業届とは 記事いろいろ

--

昨日MyUSやっと転送掛けました・・
前回の転送から2週間以上経ってしまいましたよ泣きおまめ涙

FBAにも大した在庫がないので、損切り商品が日々ポツポツ売れている感じです。
今さっき「保留分」注文を検索したら、何も出てこなかった・・・
こ、これはやばい

メルカリフリルの方も、ちょっと停滞中です
在庫が7万ちかくある。。。

今月後半で巻き返し図れるかなぁ~~エルモ汗
頑張ります・・・ううっ...



ちなみに私と同じ副業でMyUSとか転送会社使ってる方って、
荷物の受け取り大変じゃないですか
せっかく日本に着いてるのに、時間が合わず全然受け取れなかったりムムム

それをなるべく防ぐために、私はMyUSから追跡番号がきたらすぐにDHLに電話してます。
関税のクレジットカード払いをお願いするだけではなく、
あらかじめ佐川急便さんに引き渡しをお願いして、時間指定を19~21時にする。
土日到着の場合はAM着。

そんなことより早く転送掛けた方がいいよね顔2
わかっております・・・泣きおまめ

▼ブログランキング参加中au 
なんかすごい順位に・・・
Σ(゚д゚;) ありがとうございます感動