初めて評価が入りました | 20代OLが趣味で輸入ビジネス始めてみました。~amazonとフリマアプリで目指せ月収30万~

20代OLが趣味で輸入ビジネス始めてみました。~amazonとフリマアプリで目指せ月収30万~

音楽関係の会社で働く20代OLの副業記録です。
輸入・輸出・国内転売・せどり等々物販ビジネス仲間募集します。
お気軽にご連絡&コメントくださいまし^^

こんにちは

ナミ@金太郎飴です

 

amazon出品始めてから約2カ月が経過しましたが・・・

やっと、、、やっとお客さまからの評価が1件入りました

 

しかも評価5ヽ(゚◇゚ )ノ

とっても嬉しいです・・・(ノω・、)

 

購入者のうち、だいたい30人に1人くらいが評価を入れてくれるそうです。

私の販売数はまだ24件ですが、やはりこのくらいは販売しないと評価入らないのですね。

ちなみに、評価リクエストは毎回「FBA商品発送のお知らせ」メールが入ったらすぐに送るようにしていました。

 

この1件を大事に、コツコツ頑張っていきたいですね・・・

 

--

 

最近リサーチはしているものの全然仕入れしていませんでした。。

 

ネガティブに分析すると、銀行残高が減ったことからの恐怖もあるのでしょうか・・・

 

ポジティブに分析すると仕入れ基準が厳しくなった、と言えるかもしれません。

リサーチをしていて、これはいけるかなと思った商品は仕入れリストに記載しておきます。

ある程度溜まったらバババとまとめて購入してMyUSへ転送しますが、

まだ溜まるほど商品数が無いので購入できていないのです。

 

前は利益率が10%切っている商品でも全然仕入れていました・・・

10%切っているものを仕入れて、出品時には競争が起こっていてすぐに赤字転落・・・したものも多いです

これからは20%以上のものに絞って仕入れしていくつもりです。

 

・・・とはいえ実はMyUSに到着してから1カ月経ってしまう商品が1つ出てきちゃいます・・・

MyUSの保管期間は1カ月です。それを過ぎると1商品あたり1ドルとられます・・・!!

それ以前にそんなに放置している内に商品価値が下がってまいますわよ、という話なのですが・・・

前回の転送にぎりぎり間に合わなかったので・・・

まだ全然重量溜まってないですが、泣く泣く転送かけるしかないですね・・・嗚呼転送コストが・・・

 

camel camel camelの登録数はまだ300ちょっと・・・

今週中に頑張って500はマストで到達したいです(・ω・)