★雪あと調査…おい!… | ★さんきち@seabass.com★

★さんきち@seabass.com★

シーバスフィッシングを楽しもう!!・・・時には釣り以外にも脱線しちゃいます。

先日の大雪(1つ前)がフィールドにどう影響しているのか

とっても気になっていたので友人と調査に行ってきました。
水温やシーバスの着き場の変化。もちろん低活性な状況も確認w




で、

ざっくりエリアを3つに分けて様々なルアーを撃っていく。
ワームはセコく感じるので封印して、すべてハードルアーにて。


まあ水温の低下等マイナス要因もたくさんあって、

簡単には反応は得られない状況。




キンキンに冷えた水の中、友人がヒントを見つけて2HIT。



僕も3発掛けて2本無事にキャッチ。

バラシた1本はエラ洗いからして70UPだった…。残念。



でも友人と掛けた数本のシーバスで、間違いないヒントを得られたので

今後に繋がる調査になりました!




ただねぇ。



友人にスマホで撮影してもらった画像…




おい!
IMG_20140213_231956.jpg
誰だか分からん(爆)



僕の顔は真っ暗でした(泣)


て、デジカメを忘れた僕がいけないんですけどね。



何はともあれ、昨日の大雪後にも参考になりそうなデータも採れたので
今後の活動に活かせそうです。同行してくれた仲間に感謝です。



[ロッド]
・TZS-902L(
メジャークラフト
[リール]
・ルビアス2510PE-H(
ダイワ
[ライン]
・スーパーブレイド5 0.8号+フロロリーダー16ポンド(
サンライン




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ GyoNetBlog ランキングバナー

にほんブログ村

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン

さんきち@seabass.com