Kamakura | Just Little Things

Just Little Things

The night is long that never finds the day.


先日、アメリカ人の子を鎌倉観光に連れて行って来ました。




鎌倉はよく来るけど、こうしてちゃんと”観光”として鎌倉のお寺などを訪れるのは実は小学生ぶり。



。+・*Happy Orange Days。・*

鎌倉といえば広徳寺の大仏。間近でみると迫力満点。大仏様の中にも入れました。








。+・*Happy Orange Days。・*

八幡宮でお参り。




。+・*Happy Orange Days。・*

平日なのにもかかわらず八幡宮は人がたくさんでした。






そしてお土産を買うにはやっぱり小町通り。


。+・*Happy Orange Days。・*





ランチにはお蕎麦を食べました。なんとここのお店は外国人用の英語バージョンのメニューも用意されていました!気が利いてますね~。


。+・*Happy Orange Days。・*


。+・*Happy Orange Days。・*

。+・*Happy Orange Days。・*

これは長谷寺からみた風景。絶景!逗子まで一望できます。なんだか日本らしい風景でほっこり。









そして最後は七里ガ浜でサンセット。曇り空だったけど、雲の切れ間から見える夕日の光がきれいでした。


。+・*Happy Orange Days。・*




外人を観光ガイド(っていうほどでもないけど)なんてしたことなかったので不安だったのですが、楽しんでくれたみたいでよかった。


行った場所は広徳寺(鎌倉大仏)、長谷寺、小町通り、八幡宮、七福神神社、銭洗弁天、七里ガ浜・・・・・



自分自身も近くに住んでいると意外とお寺参りなどしないので良い機会でした。


改めて鎌倉っていいところだなぁと思いました^^



その子はアメリカのNYから来たのですが、話を聞いていたら東海岸行きたくなっちゃった。

春休みあたりに絶対旅行行きたいなぁ・・・・。