広島の路面電車。レトロでとっても可愛らしいんですよ。
そして、原爆ドームと平和記念公園にも行ってきました。
初めて生でみる原爆ドームはとても痛々しい姿。
原爆の恐ろしさを物語っていました。
平和ってなんだろうね。
戦争というものを実際に体験したことのない私にとって、正直戦争といっても別の世界の話に感じる。
だけど私がこうして、家族や友達と毎日平凡に暮らしている一方で、同じ世界で今戦争が起こっている国があり、苦しんでいる人々がいる。
そして原爆投下だって実際60年ちょっと前に起こったこと。
日本は戦争の痛さを知っている国のひとつであり、世界で唯一原子爆弾を落とされた国。
だからこそ原爆の恐ろしさを世界に伝えていけるチカラがある。
やっぱり原爆のことを世界の人達に理解してほしい。
日本での原爆投下の本当の恐ろしさを知っている人はどのくらいいるのだろう?
やっぱりそれは被害を受けた私たち日本国民よりも少ないと思う。
原爆を落としたアメリカに謝罪を求めているわけでもないし、今さら責めてもどうにもならない。
戦争ってどこの国が悪いとかいうことじゃないと私は思うし、
原爆に限った話じゃなくって、どの国だって過去の歴史の中お互いに過ちを犯してきたのだから。
日本だって今までひどいことを沢山してきた。
だけど数々の過ちの末、憲法第9条を掲げた。 それは素晴らしいと思う。
世界を滅ぼすチカラを持つ核兵器を保持し、開発している国は今まだ沢山ある。
日本の憲法第9条を世界に広めていくべき。
絶対に風化させてはいけない。