Aussie English | Just Little Things

Just Little Things

The night is long that never finds the day.

うちのhost dadはすごく陽気で可愛い人くま。how are u dear?っていつも優しい声で話しかけてきてくれます。

でも、host dadの英語がなぜかすっごく聞き取りにくくて・・・・・・・・・・(><;)

なぜならば彼は実はAmericanではなく、Aussieだったからです!今日知った。笑

host mumが彼はAus生まれAus育ちで、アクセントがものすごく強いから、アメリカ人と会話してる時たまに相手が理解できないのよね~ってこのあいだ言ってて・・・・・ビックリ

私は高校のときに数週間だけAustraliaにホームステイしたことあるけど、当時は英語自体うまく聞き取れなかったし、アクセントどころの話しじゃなかったから、Aussieのアクセントに全く気付かなかったびっくり

米語に慣れてしまった今、Auzy EnglishとAmerican Englishはこんなに違ってたんだーと新発見!

さらにhost mumはアメリカ人からすると、British Englishもだいぶ違うと言っておりました。more formalらしい。


たしかにあの小さい日本の中ですら沢山の方言があって、地方の人と喋ってると何言ってるか全く分からない時あるもんね!

そりゃ国が違えばEnglishでも相当違うよね。ていうかアメリカ自体が巨大だから、アメリカ国内でも内陸のほうや、東海岸行ったらだいぶ違うんだろうなぁ~。


そしてhost dadは明日故郷のSydneyへ旅立ちます飛行機

うらやましい!私もSydney大好きだからまたいつか行きたいな~o(〃^▽^〃)o


今日は午後、house mateのKoreanの子と韓国のスーパーマーケットに行ってきたよ。

買ってきた食材で私の分のご飯も作ってくれたどうぶつハート
・:*:・。あめりか日記 From OC:・*:☆

豚バラと大根の漬物?とエリンギをサンチュで巻いて、コチュジャンをつけて食べるの!

おいしかった!!マシソヨ~(´∀`o)カムサハムニダ!笑