下の子が目指す国立はうちの子的にかなり難しいので(私は一つ偏差値帯下げて良いと思ってる)私立大学に行く可能性も高い💦
上の子は国立なので、今は授業料は年間で60万弱😊
もし、下の子が私立ならいくらかなと上の子とパンフ見てたらだいたい初年度140万
入学金はだいたい20万だから2年目以降は120万かあ…上の子の倍かな。
下の子はずっと公立だったから私大もいいよ!とは言ってるけどお高いのね。
私大の理系に息子さん二人行ってるウチとかすごいわ~
じゃあ、私がバリッと働く?
今の家事量もろもろをみんなが分担してくれるならいいよ
専業主婦になっても普通に忙しいです。
子供も旦那もいろいろ用事行ってくるし…
でも、体調はいいの
坐骨神経痛は痛いけど、更年期もだいぶマシなの。
今はせっせと節約とメルカリで家計を少しでも助けるしかない…と思ってる😂
テスト期間とか午前中で帰ってくるから、昼ご飯作ったりしてるけどもう高校生だからお金渡してパートに出るのも可能なんだけどね…
もう、買えるようになったのかな
うちは任天堂の抽選で買えました!