ご訪問ありがとうございます😊

2018年生まれの“女男女”の三つ子と、
2020年生まれの女の子の母です。

大阪生まれの大阪育ち。
現在は、福岡県の田舎町で6人家族で生活しています。

長女(三つ子)→はぁちゃん
長男(三つ子)→たぁくん
次女(三つ子)→さぁちゃん
三女→みぃみぃ

子供達のキャラはこちら
をご覧ください💁‍♀️

2022年12月にマイホームが完成しました❤️


買い物から帰ってきたら、

ルンバくんが部屋中に散らかってた🎈風船一つ残らず床の間に片付けてたわ!!


偶然やろうけど、

「すご〜!」って笑えました。



子供達は風船をサーキュレーターで浮かせて遊ぶのが楽しいみたいです。









ちびこママさんが、ブログで私の事呼んでくれたので(誰も呼んでない😆)

ちびこママさんのブログ



普通は持ってなさそうなもの、色々持ってます😆

大阪にいた頃、

月イチで保育園に茶道を教えに行ってました🍵

参観で子供達がお菓子とお茶で保護者をおもてなしをする事が定例になっていまして、その時に雰囲気を出すために野点傘を持参して設えてました。(ちなみに海外製の激安品です。)


 ↑実際の様子です。

野点傘は本来は晴れた日に屋外で使うものですが、

ガランとしたお遊戯室でのお茶席、

これがあるのとないのとでは華やかさが違うので使ってました。

ちなみに立派な茶室もありましたが、四畳半と狭く、参観には使えませんでした。


(ちびこママさん、こんなんでーす。出しっぱなしはできないけど、竹のベンチによく合いますよー😁)



ちびこママさん繋がりでもう一つ。

洗面所の収納についても書かれていたので、

ちびこママさんのブログ




我が家の洗面所も。



↓これは入居前の様子です。

フロートタイプのツーボール。

シンプルにスッキリ✨

収納ほぼ無し!

元々収納は下手で、詰め込んでしまいます。

ならば詰め込む場所を作らなければいいや!とこのかたちにしました。

だけど6人家族いったいどうするの??



では現在のありのまま、生活感あふれる洗面所をどうぞ!



未就学児が4人もいるので多少ごちゃつきます。

字を入力したら余計ごちゃついて見えるわ😆

実際はもうちょいましです。

トイレの近くなので、トイレットペーパーのストックや、オムツ一式もあります。

なぜかあかちゃんマン一式も😆



左の洗面は、大人がメインで使ってます。

無印の壁に付けられる家具棚にセリアのアイアンバーを取り付けたタオルハンガー。

アイアンバーは大小二つを取り付けていて、

一つにはタオル、小さい方には掃除用のマイクロファイバークロスと、マイクロファイバースポンジを掛けてます。

本当は何も置きたくないけど、どうせその辺に置くやろうからと、おとうちゃんのメガネとコンタクトケースは、セリアの珪藻土トレイの上に置いてます。

時計は前からあったデジタルやけど、かわいい時計置きたい〜

ハンドソープケースはおしゃれなやつ欲しいなぁと思いながら探しもしてません。

コロナ禍に町から配布されたシャボン玉石鹸のやつ。



子供達が主に使うのは右側の洗面台。

タオルはすぐびちょびちょにするので、どうでもいいタオルを使ってます😆はやく使い倒して、家のタオル統一したいのよー。


子供達のうがい用のコップもかけてます。

置くものないので、花とか飾ったりしてます。

今は庭に茂りすぎたタイムを切って挿してます。


さて、洗面道具などが見当たりません〜!



それはこのカーテンの奥、ランドリールームにあります。


20センチの奥行きの袖壁に合わせて、

既製品のスチール棚を置いてます。

トイレ掃除道具は下に置きたかったけど、

みぃみぃが遊ぶので上に置いてます💦

気になる人は“ありえへん”ってなるかもですが、私はあんまり気になりません😆

洗濯洗剤はコープの“おおぞら”を安い時にケース買い。夏場は柔軟剤なし、香りも残らないので気に入ってます。



私やおとうちゃんの洗面道具は、それぞれのボックスに入れてあります。


ニトリハコブNインボックス使ってます。


洗面台の真ん中に置いてあるIKEAのワゴンの空いたスペースに




使う時にポンと置いて使い、終わったらそのまま棚に戻します。


お風呂に入る時は、脱衣所にこのまま持っていけばok!

この方法は、5人家族の実家の洗面所。
そこそこ収納はあったけれど、5人分の洗面道具が溢れ返り、三面鏡が半分開いてたり、その辺に出しっぱなしになってたりひどかったんです。

ちょっと潔癖なところもある妹が、
自分の洗面道具は小さなバッグに入れて、使う時に部屋から持ちだして、終わったらまた部屋に持って行く、という事をやっていたのをヒントにしました。

子供達が年頃になり
自分の道具を使うことになったら、
自分の箱に入る範囲に整理していけたら散らからなくていいかなーと思ってます。
脱衣所と洗面所を別にしましたが、
どちらでも使うものを簡単に移動できて、
私は便利だと思ってます。

お客様とか来ることがあったら、
洗面所のワゴンに見られたくないもの全部乗せて、カーテンの向こうに仕舞えば、入居前とほぼ変わらないスッキリ洗面所になります✨

以上、入居後の我が家の洗面所でした。