ご訪問ありがとうございます😊

2018年生まれの“女男女”の三つ子と、
2020年生まれの女の子の母です。

大阪生まれの大阪育ち。
現在は、福岡県の田舎町で6人家族で生活しています。

長女(三つ子)→はぁちゃん
長男(三つ子)→たぁくん
次女(三つ子)→さぁちゃん
三女→みぃみぃ


子供達のキャラはこちら
をご覧ください💁‍♀️

我が家は今年の3月ごろから、
「家、建てる??!」
という話が出て、
そこから色々見に行って、
5月末にパナソニックホームズさんと契約して、
8月に着工
9月に上棟
11月末引き渡しを目標に工事が進んでいます。
自分では人生の大きな決断がかなりのスピードで進んでいると思っています。
3月まで家を建てるなんて思いもしていなかったものですから、あんまり情報もなく、
ある程度決まる頃に、
いろんな方のお家ブログやインスタを見て、
目からウロコな素晴らしいアイデアに感心している日々です。

かと言って、
それを我が家に当てはめるには、
家族構成や生活環境が違ったり、
かけられる予算だって違いますわね😅

どんな家であろうと、
“今の家より数万倍良い”
と思うので満足しています。


“施主支給”という物があるんですが、


簡単に言うと、

施主が自分で選んだ部品や建材を、

自分で仕入れて取り付けてもらう、

または自分で取り付けるもので、

こだわりの物を家に取り入れたい場合や、

コストダウンの為に行います。


これが皆さんどこでそんなの見つけてくるのー?

っていうくらい、

可愛かったりオシャレだったり便利な物を取り付けでいて、

特に照明器具とか、

めっちゃ素敵やけど見たらめっちゃ高いのんとか💦

安くてもチリも積もればで、

我が家には手が出ないなぁと思って眺めてます。


そんな我が家の施主支給で決まっているものは、

(数少なくショボい…)


照明器具は持ち込むのはシーリングタイプのものばかりなので、取り付け金具だけつけといて貰えば良いものばかりなので特になしです💦

あとはパナソニックのあかりプランでお任せしました(基本はダウンライト)


ちなみに新たに購入済みのペンダントライトはこんなの。

強いこだわりはなく、お値段と見た目のバランスで決めました😅

↓これはダイニング


↓これは男子トイレ


あと大物でポップインアラジン買う予定。

買えなかったら普通のシーリングライトにします😅



施主支給その①

洗面所タオル掛け

以前も書きましたが、

タオル掛けと棚を兼ねたものにしたくて、



↓画像お借りしました。


無印の棚とセリアで買ったアイアンタオル掛けで作った物を取り付ける💦(2カ所)




施主支給その②
室内物干しが2カ所。
(買うのではなく、今使っている物を外して持ち込み😅)
同じのは見つからなかったけれど、
こんなやつで、6年前にホームセンターで安く買ったもの。

色々見てたら、ランドリールームなので別に取り外しできなくてもいいし、
こんなカッコいいのもあって、へー!素敵!
と指を咥えて見てます。



その③
ランドリールーム用カーテン金具
(普段は閉めないでオープンなスペースですが、
見られたくない来客の為のカーテン…IKEAのもので今の家の間仕切りに使っているものを再利用😆買わずにリサイクル♻️)

その④
キッチン横の多目的カウンター上の棚
IKEAで買うつもりだったけど、まだ買えてない。
キッチン搬入されて、カウンター付いてから、
もう一度棚が必要か考えてみよう。




その⑤
壁取り付けの鏡(姿見)2枚
洗面所も大きな鏡がありますが、
全身映る鏡が欲しいのです〜。
子供達が年頃になったら、
特に女の子3人いるので姿見あちこちいると思う。
一枚は玄関。
一枚は脱衣室(独立してます)
脱衣室の姿見はね、、戒めの為。(特に夫)




その⑥
釣具用ロッドホルダー
ちゃんと片付けてもらう為に…。
その⑦
床の間掛け軸掛けと花釘
簡略化した和室ですが、
掛け軸や、掛け花入は飾りたい。



その⑧
玄関外壁に傘掛け
人気のvikです。(これはブログやインスタ参考に我が家に取り入れました)

来週からタイル施工が始まるとのことで、
注文して今日届きました。





なんか嬉しいね😆



しかし、地味な施主支給品です…。

どなたかのご参考になれば😆(なるかいっ!)






あと昨日の話の続きで、

ちょっとでも心配ならすぐ受診する私の過去の笑い話書きたかったけど、長くなったのでまた今度〜♪