コロナ禍で、子ども達の置かれている孤独な環境をなんとかせねば!

と、立ち上げた寺子屋&子ども食堂。

会を始めてもうすぐ2年になります。


小学生の方達に何をしたら良い?


まずは、『学習補習』でしょう

だって、勉強が遅れてしまうと、中学で学校に行きたくなくなってしまうから。


でも、、、、

それでは、子供たちは来たくないよね。

元々、勉強が好きでない子も多いいはず。


じゃあ、食べ物をつけるとどうかしら?

と、元々、子ども食堂に意欲を持っていた副会長が言われたので、『では、子ども食堂も』ということになった。


私の中では、『せっかくメンバーの中に音楽家が多いのだから、音楽やりたいなー』

目の前には、音楽大学もある。

『弦楽器触らせてあげたい、、』

『だって、大人でも触った事ない人多いし、ちょっと自慢できるじゃない?』

と、無謀なことを言っていた。


子ども達がバイオリンを弾いている絵まで描いて、色々な人たちに話をしてみた。


ご存知でしたか?弦はデリケートなものなのです。

弓は、馬の尻尾の毛だそうです。

そして、音大生の持っている楽器は、車一台買えちゃうお値段だそうです💦


音大の先生たち、音楽家のメンバー達にかなりのダメ出しを出され、しょーんぼり、、、、

でも音楽を〜!

ということで、『ハンドベル』をすることとなりました。


音大の先生もボランティアで教えてくれて、良い感じになってきた💕


何より、子ども達が楽しそう✨✨


何度も音楽の日を開催して、ハンドベル、フルート演奏、弦楽四重奏まで、聴かせてくれました♪♪♪感謝感謝


そして、、、


今月、なんと、音大グループの皆さんが、子ども用のバイオリンを持ってきてくださいました!

触って良いとのこと⭕️

きゃっ

本当に、触って良いのですか?✨✨

ありがたやー


6年生の子が代表して、少し弾かせてもらいました❣️

『私、はじめてバイオリン触った!』

と感動してくれてました。


✨✨夢は口に出してはじめて叶うもの✨✨


ちなみに、、、、

私はこの50年まだ人生で一度も弦楽器を触った事がない。

いいなー