MOLAMOLA how-to 虎の穴!? | OBASSLIVE official blog

OBASSLIVE official blog

製品開発情報や釣果情報、またspread member釣行Reportなど。

■基本的にリザーバーや、中、大規模の野池をメインフィールドとしている @a_baasun のモラモラ。



着水後浮き上がりを待ち(地味なコツ)スローに巻き始めるとゆっくりレンジが入り始めます。

【モラモラ自体がリップの感覚☝️】

着水後、巻き始めて"途中で巻き速度を気持ち落としてボトムタッチ感の様子を見ようとするのが✨

琵琶湖(南湖)を主軸としてる人は気持ち早く感じるかもしれません(足元からのシャローフラットな場所が多く広い)

言葉で書くとややこしいですが、実際はとてもシンプルな動作です。信じて巻いてみてください。

それぞれのフィールドに合った潜行深度や、巻き速度があると思いますので、同じようなフィールドで遊ばれてる方も何かしらの参考になると思いますので是非。


OBASSLIVE catalyst↙︎
@a_baasun AKIO
先日アンカーSUPAでスーパー級を獲った記憶も新しく、攻撃的なハードベイティングを得意とし、リザーバーや野池を舞台に日々良い釣りしてくれてます👍

AKIOInstagram ←Check please✨


■MOLAMOLA how-to👇👇
・・・


最近、"モラモラの巻き速度"について聞かれることがあるのでちょっとだけ自分なりに解説します!

自分がモラモラ、モラモラBRを巻く時の基本は使うリールのギア比の違いなどから一概には言えませんが、大体これぐらいを基本として巻いてます!(動画にて使用してるリールは19アンタレスHG です)

自分なりの基本の使い方はキャストして、モラモラが"浮いてくるまで待って" ルアーと自分が一直線になるようにしてロッドを立ててから巻きだします。

この時に、ラインが張り過ぎないようにラインスラックを出しながらゆっくり巻いてきます。
あと、シャローなどでモラモラがボトムに当たる時はボトムをゴリゴリに当てて巻いてくるような使い方はせずに、ボトムを優しく這う様なイメージで巻き速度など調整して巻いています。

この使い方を基本として、あとはリーリングジャークだったり、ストップ&ゴー、モラストなどを使用して、こちら側から仕掛けてやる釣りもあります。

モラモラ=琵琶湖のイメージが強いかと思いますが、そんなことはなく野池やリザーバーなどでも釣果が上がってます!

是非、皆様のフィールドでもあのモラモラ独特のバイトの当たりを味わってみてください👍

きっと癖になりますよ!!