こんばんわん ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱
去年地元帰ってきてから
ずっと働き詰めで何とか生きてます(*´・ω・)
月6休みのフルタイム~
一時期よりは早く帰れるようになったけど
それでも8時半に家出て19時~21時の間かな
だいぶマシだけどね。。笑
お兄ちゃんは、保育園から幼稚園に変えて
楽しくバス通園してます
ちびは、まだ保育園
家族の送迎とか土日子供達見てくれたりの
協力あるからやってけてるけど
学費が、、、、💸笑
そんなお兄ちゃん、昔から尿検査で引っかかってて
大きな病院にかかって調べてたら
赤血球が混じったりするいわゆる血尿ってやつで。
体質?なのかなー?
そんな心配しなくて大丈夫だって
3歳~4歳の時言われてたんだけどね。
最近おしっこがかなり近くて
20分に一回行くペースで異常で
その少し前から熱はないのに
だる~い とか、朝必ず言ってて。
風邪も引いてないし熱もないし
幼稚園生活の疲れかな?くらいだったんだけど
とりあえずおしっこが近すぎる!
バァバが、ちびの風邪薬貰うのに
いつもと違う病院にたまたま行って
お兄ちゃんの事も言ってみたら
尿検査してくれて
結果、尿に大腸菌がいたとな。。
検査結果出るまで1週間ちょっとあって
その間、抗生剤飲みきったんだけど
今日下腹部の激痛で1時間ほどギャン泣きしてたみたいで⤵︎
私が帰宅した頃には、いつもの元気な息子だったんだけど
明日当番病院行ってこようと思う。
たまたま大腸菌が入ってしまったのか
もしかしたら、身体の構造上の問題かもとか
恐ろしい事言われたみたいで…
とっても不安。
相変わらずイライラさせる天才だし
性格悪過ぎて人前に連れてきたくないくらいだし
毎日怒鳴っての繰り返しで
正直もうやだ!って毎日思ってしまう。。
疲れてんだろな。。。
何もかも嫌んなっちゃうよねぇ
お外はポカポカ陽気に
やーっっとなってきたのにさ!
寝かし付けてたら寝ちゃって
いっつも何も出来ないし
ダメダメだぁ。。。。
どうしたら優しいママ、気長なママになれるかな。
子育ては楽しい事より
大変な事だらけだ