雨の振らない間にと、早朝遠出をして、橋を渡り歩いてみた!

真っ白いイトランの花が、グリーンの森に囲まれとても爽やか!!
なぜか、今日も早朝からカラスによく出会う!!


食べ物がないのだろうな!?

やなぎバルイラ草が今朝は、こんなにもたくさん可愛らしい花をつけていた!

この頃一番気になるカラス!!
「鳩に、餌を上げないで!」と言う注意書きを見たことはあるが、カラスには?!そういえば、鳩や雀に餌をあげている人さえも、この頃見かけない!?
もし、カラスやなぎ鳩たちがいなくなったら害虫が増えるのだろうか!?
青空に白い雲!久しぶりに毛馬の閘門に行ってみた!
レンガ造りの中に緑が映える!!水位の差のある中を調節しながら船を運ぶ!!
このレンガ造りの壁が、ここにどんな船を浮かべ、大川に運んだのか想像するだけでも楽しい!



見守り隊のような雀!
真っ赤な、キョウチクトウの花が映える!

今朝もヤナギバルイラソウは二輪のみ咲いていた!
お昼から卓球に行く前に、印刷機の不具合を解決したくて色々触ったてみた!!だけど、印刷機が動いてくれない!やっと印刷できたと思ったら、真っ黄色!!終に諦め、明日、買いに行く、それともネットで印刷機注文!?

夕食前に、念のために「パソコンは動くのだけど、印刷ができない!」と相談すると、インク切れ!!この所あまりパソコンを使わず、印刷も?一応インクを入れるところも開いたのに、時間泥棒との戦いをしていたようだ!

先端がもぎ取られた桜の木に留まるカラス一羽!!何やら葉っぱを?それとも木の実でもあるのか啄むカラス!?
桜並木の間に瘤ゴツゴツのある一本の桜の木!?幹の中は、一体
どうなっているのだろう!!?
隠れるようにして咲いている紫陽花!
紫陽花の花!!

ヤナギバルイラソウ!!お昼すぎには、既に花も落ちていた!!



今日も慌ただししく過ぎた1日!
ふとベランダに出てみると、今日はひょっとしたら、中秋の名月!!