ついに12月ですね~。なんて思ってたら。
タイのデモ、ついに死者が・・・・、というニュースが飛び込んできました。
タイでは銃の入手が簡単で、タクシー運転手の銃所持率はすごく高いとのこと。
なんだか今までは世界のどこかでの紛争・・・くらいのことが妙に身近になっています。
赤シャツと黄シャツのデモ隊があるようで、絶対に赤と黄の服は避けるようにと
いうことなんだけど、今生活しているところでこの色着れない、なんて不便なことは
ありません。
空港閉鎖するために黄色のデモ隊が空港に向かってるという噂も。
夫、9日から渡航なんだけど、大丈夫かしら・・・。
まあ、日本だって銃はなくとも、いきなり刃物で刺されたり、車が次々と人を撥ねるだの
悲惨な事件はいろいろありますけれど。
世界中どこにいても、危険なことはたくさんあります。
それでも日本はやはり安全な国だな、と実感します。
とはいえ、中国も不穏な動きをしているので、危険にさらされていないわけでも
ありませんが。
デモをしている人たちが本気で自国をよくしたいと願って行動しているのかどうか、
というと、、、はたしてどのくらいの人がいるのでしょうかね?
非常に疑問です。
タイのデモ、ついに死者が・・・・、というニュースが飛び込んできました。
タイでは銃の入手が簡単で、タクシー運転手の銃所持率はすごく高いとのこと。
なんだか今までは世界のどこかでの紛争・・・くらいのことが妙に身近になっています。
赤シャツと黄シャツのデモ隊があるようで、絶対に赤と黄の服は避けるようにと
いうことなんだけど、今生活しているところでこの色着れない、なんて不便なことは
ありません。
空港閉鎖するために黄色のデモ隊が空港に向かってるという噂も。
夫、9日から渡航なんだけど、大丈夫かしら・・・。
まあ、日本だって銃はなくとも、いきなり刃物で刺されたり、車が次々と人を撥ねるだの
悲惨な事件はいろいろありますけれど。
世界中どこにいても、危険なことはたくさんあります。
それでも日本はやはり安全な国だな、と実感します。
とはいえ、中国も不穏な動きをしているので、危険にさらされていないわけでも
ありませんが。
デモをしている人たちが本気で自国をよくしたいと願って行動しているのかどうか、
というと、、、はたしてどのくらいの人がいるのでしょうかね?
非常に疑問です。