かおりがもうすぐ生後半年になるってことばかり気を取られててゆいとが3歳3ヶ月過ぎたことに今気がついた・・・。
隣りでスヤスヤ眠る子供たちを見ながらお疲れ気味の夫にマッサージをしてあげました。
さっき夫が来年はもう結婚して10年になるんだねえって話をして、長かったような短かったような・・・いろんな意味で濃い10年だったなあって振り返って思います。
今日は先日お世話になった助産所でランチ会があったので参加してきました。
東京では有名なY助産院で調理をされている方が作ってくださった料理を食べました。
とっても美味しかった!!!気が巡る料理を準備されたとのことでしたが本当に体がスッキリ。
そしていろんな指導をしてくださって新しい発見がたくさんありました。
離乳食についても。こういうのは食べられるとか、こういうのは避けたほうがいいとか。
かおりが食べたがるって話をしたらおかゆをほんのわずか練習で試してみる?っておっしゃってくださったのでスプーンでつぶしてちょっとだけあげたらとっても上手に飲みました。
粒の大きいのはさすがに出しちゃったけど、食べるのやっぱり好きみたい・・・。
数回で今日はやめましたが。
この時期はもうでんぷん質を分解する力があるのでおかゆを少し食べても大丈夫と言われました。
でもまだママのおっぱいでも十分よってことでした。
なんていうか、先生っていうより優しく丁寧にほんわかとお話してくださるお人柄がよくてまた来たいと思いました。
私が油がどうもダメって話をしたらしそ油とかえごま油があなたにはいいわよって教えてくれました。今度試してみようかな。
あ、娘が起きちゃったのでこのへんで・・・。
隣りでスヤスヤ眠る子供たちを見ながらお疲れ気味の夫にマッサージをしてあげました。
さっき夫が来年はもう結婚して10年になるんだねえって話をして、長かったような短かったような・・・いろんな意味で濃い10年だったなあって振り返って思います。
今日は先日お世話になった助産所でランチ会があったので参加してきました。
東京では有名なY助産院で調理をされている方が作ってくださった料理を食べました。
とっても美味しかった!!!気が巡る料理を準備されたとのことでしたが本当に体がスッキリ。
そしていろんな指導をしてくださって新しい発見がたくさんありました。
離乳食についても。こういうのは食べられるとか、こういうのは避けたほうがいいとか。
かおりが食べたがるって話をしたらおかゆをほんのわずか練習で試してみる?っておっしゃってくださったのでスプーンでつぶしてちょっとだけあげたらとっても上手に飲みました。
粒の大きいのはさすがに出しちゃったけど、食べるのやっぱり好きみたい・・・。
数回で今日はやめましたが。
この時期はもうでんぷん質を分解する力があるのでおかゆを少し食べても大丈夫と言われました。
でもまだママのおっぱいでも十分よってことでした。
なんていうか、先生っていうより優しく丁寧にほんわかとお話してくださるお人柄がよくてまた来たいと思いました。
私が油がどうもダメって話をしたらしそ油とかえごま油があなたにはいいわよって教えてくれました。今度試してみようかな。
あ、娘が起きちゃったのでこのへんで・・・。