だんだん春から初夏に向かっている感じがしてきました。
天気のよい日中はもう3階では過ごしにくいです。暑くて。
今はすべての服の整頓をしているところです。真夏はもう暑くて押入れに潜り込んだりするのも厳しいですしね・・・。まだ暑さの耐えられる今のうちにガツガツ片付けます。

昨日プリスクールの手続きをしてきました。
正直良かったなと思うのは、ここにはゆいとが1歳半の時から来ているので雰囲気や先生たちになじみがあるから緊張の度合いが少ないということ。
これが幼稚園とか保育園だったりするとみんな初めての人たちになるのでひとり置いて立ち去るのは相当難しく、さらにプリスクールだったりすると怖くて入っていってくれないだろうと想像つくので、、、。
規定のシャツや名札を昨日購入しましたが、ゆいとは早く着たい様子。
来週の月曜からだよって言っておきましたが・・・。

今日はキッズクラスの日ですが、来週からスクールなのでもうこっちには参加できないなあ。
やっと楽しくなり始めていたところなのでちょっと残念ですけどね。
自分の行っている教会のお友達じゃない顔ぶれの中に入ってときおり英語で学ぶということに慣らしておいたのもプリスクールに入った時のことを念頭においてのこと。
最終的にインターに入れるかどうかってことまではまだ決めてませんが、今は規律ある集団生活に慣れていってほしいなと思うばかりです。

トイレトレーニングも始まったばかりでの登園はちょっと心配なんですが、それも対応してくれるっていうことだし、完全オムツの子はクラスで2歳半の子ひとりだけみたいなので、まわりに触発されて外で私がいなくてもちゃんとできるようになるといいなと思います。

来週末はちょうどフィールドトリップ(遠足)もあるらしいのでそれに一緒に行ってきます。
水族館らしいので楽しみです。

かおりはうつぶせにするとしっかり首をあげてキョロキョロしたり余裕の笑顔が出るようになりました。長時間は無理だけど最初のうちは楽しげにおしゃべりまでします。
抱っこするとよだれがけっこうすごいのでスタイをつけてないといけません。
まだ歯は生えてないんですけどね。でもよだれ多い子は虫歯になりにくいっていうからそれを期待してます。
昨日は午後からお出かけで気温も高かったのでとても疲れたご様子。夕方かえってきてから長いこと爆睡してました。

今日はゆいとのお弁当箱や靴などを買わなくちゃ。
いろいろと忙しいな~。