先週木曜に九州から戻り、怒涛の週末を迎え、ようやく正常化しつつある
月曜日です。
土曜はゆいとの3歳の誕生日で、かおりのベビーアルバム用のお宮参りの
写真の時に合わせて撮影しました。
あっという間に3歳!
今年は七五三もあるんですよね~。
なにかと忙しい年になりそうです。
かおりはとっても愛嬌がよくて、帰省している間によく笑うようになりました。
またはっきりした喃語がよく出ます。首もだいたい座ったので今日から背中で
抱っこもするようになりました。
夜もぐっすりよく寝ます。起きる回数も減りました。おむつ替えも1、2度です。
一日1回ほんの少しの時間ですがうつぶせにしてちょっとずつ運動力をつけています。
私も若干食事の規制を緩めています。でもまだまだ油断はできませんけどね。
九州での1週間はあっという間でしたがみんなにとって良い思い出になりました。
父はこちらへくることが出来なかったので、嬉しかったようです。
かおりも愛想よくニコニコ笑っていたからおじいちゃんもメロメロだったご様子。
こっちに帰ってからも「声聞かせて」って言われます。そんなこと言われても
いつ声出すかわからないんで無茶な注文なんですけどね・・・・(^_^;)
高校のプチ同窓会もできたし、いろいろと有意義な時間だったってことでひとまず記録まで。。。
月曜日です。
土曜はゆいとの3歳の誕生日で、かおりのベビーアルバム用のお宮参りの
写真の時に合わせて撮影しました。
あっという間に3歳!
今年は七五三もあるんですよね~。
なにかと忙しい年になりそうです。
かおりはとっても愛嬌がよくて、帰省している間によく笑うようになりました。
またはっきりした喃語がよく出ます。首もだいたい座ったので今日から背中で
抱っこもするようになりました。
夜もぐっすりよく寝ます。起きる回数も減りました。おむつ替えも1、2度です。
一日1回ほんの少しの時間ですがうつぶせにしてちょっとずつ運動力をつけています。
私も若干食事の規制を緩めています。でもまだまだ油断はできませんけどね。
九州での1週間はあっという間でしたがみんなにとって良い思い出になりました。
父はこちらへくることが出来なかったので、嬉しかったようです。
かおりも愛想よくニコニコ笑っていたからおじいちゃんもメロメロだったご様子。
こっちに帰ってからも「声聞かせて」って言われます。そんなこと言われても
いつ声出すかわからないんで無茶な注文なんですけどね・・・・(^_^;)
高校のプチ同窓会もできたし、いろいろと有意義な時間だったってことでひとまず記録まで。。。