お産の部屋は岩塩で出来た間接照明があって、
薄暗い柔らかい光の中、真ん中に布団とこんもり
盛り上がった柔らかいビーズクッションの支えが
ありました。
私はそのクッションにもたれかかってひざを
ついてました。

すぐにズボンや下着を外されました。
先生が内診したいけど仰向けになれる?と
聞いてきましたが、もう陣痛の間隔が30秒とか
1分とかの間隔になっていてとてもじゃないけど
無理でした。
もう出てきそうだからいいわって言われて
その体勢のままいきんでました。
そこで最初の破水がきました。

でもゆいとのときは分娩台の上であれこれ
指示されながらのお産だったので勝手が違います。
なにをどうしたらいいのかさっぱりわかりません。
どこに力をいれたらいいのか、呼吸法はどうすれば
いいのか、なにをすればいいのかさえわかりません。
「先生、どうすればいいんですか?どうしたら
いいのかわかりませ~~~ん!」って叫んだら
「好きにしていいのよ~。」とほんわりした
答えが・・・(°д°)

「自分の好きなように産んでいいのよ~」と
言われてもうパニック。
痛みもマックスでどうすれば産まれてくるのか
さっぱりわかりません。
あまりの痛さに全破水したのも言われるまで
わかりませんでした。

ゆいとの時は頭がもう見えてるよって言われても
あまり実感できませんでした。
でも今回はかおりの頭が出始めてるのを体感しました。
自分の体の動くままにまかせて膝をついたまま
いきみました。夫も支えてくれています。
先生が「上手よ、もういきまないで!息をはいて」と
いうのであとはひたすら吐き続けました。
頭が出た時にちょっと会陰がメリッとしたのが
わかりました。
あ、裂けちゃったかも・・・と思いながらひたすら
息を吐き続けました。
そのあとしばらくしてじわ~っと体が出てきました。
え?もう終わり・・・??っていう感じで出産は
終了しました。
ゆいとの時は引っ張られてお腹押されてで
最後が一番体に負荷がかかって大変だったんで
ちょっと拍子抜けするような終わり方でした。

取り出されて後ろに連れて行かれたところで
かおりの産声があがりました。

どの時点だったか定かではありませんが、
ゆいとを連れてきてもらいました。
どうかなと思いましたが怖がりはしませんでした。

私はクッションを背にしてもたれかかり、仰向けに
なりました。
かおりを胸のところに連れてきてくれて初めて
ご対面です。

へその緒を切るところでゆいとに「切ってみる?」
って聞いたけど首を振って、下に行くねと出て行きました。
ちょっと怖かったかな?
でもとにかくゆいともお産に立ち会えたのでよかったなと
思いました。

ゆいとの時は夫が切ったので、今回は私が切ることに
なりました。

その後、後産の処理がありました。
痛いけど、陣痛の痛みに比べたら軽いもんです。
それより、会陰が裂けてしまったところをクリップで
止めるっていうのでリング状のクリップで三つも
傷口を挟み込みました。
これが一番痛かったかも・・・(´;ω;`)
傷口にはラベンダーオイルを垂らしてくれました。

スピード出産だったため、子宮がびっくりしたような
状態になっているということで子宮収縮の筋肉注射を
されました。

あとで聞くと助産院に到着してから10分くらいで
産まれたそうです。
陣痛が来てからだいたい90分くらいで産まれたわけですが
この短さはまったく予想もしていませんでした。
まあ、そのため会陰が十分に伸びきる前に出てしまった
からちょっと裂けてしまったのだけど、、、そのかわり
全く負荷がかかってないため頭の形はものすごく綺麗です!
ツルンと美しい形をしています。
私の頭は両サイドが角張っているので本当に羨ましい!

ゆいとは吸引だったのでカップのくぼみが残っています。
彼も頭の形は綺麗なのにそこだけが残念でした。

とにかくですね、お産の時用のパジャマやアロマ、
CDなど準備してましたが、そんなものを使う時間的
余裕はまったくありませんでした(笑)
お産の時は自分の好きな服装でって言われてわざわざ
用意した服も着れないまま、昔から着ているパジャマで
産んでしまいました(^_^;)

ただ、抗生剤を注射するのはすごく嫌だったので、
偶然とはいえそれを回避できたのはラッキーでした。
産院で破水したからこそ、感染の問題もなく注射も
なしでOKだったんですが、家や車で先に破水してたら
問題でした。
いろんな意味で親孝行だったりーちゃんです。

体重は予定日二日前で3410g。
ゆいとが出産予定日で3500gって言われたのでやっぱり
だいたい同じペースの増え方してましたね。
早めにでてくれてよかったです(笑)

それから初乳を与えましたが、ちょっと吸ったら
寝ちゃいました。

それで家族にも入ってもらって全員とご対面しました。
それから夫だけ残ってあとはみんな7時くらいに帰りました。

あっという間の出来事。ゆいとの時とは全然違いました。
いろんなことがたくさん違って戸惑うことも多かったけど
前回よりもっと素晴らしい出産であったことは確かです。

暖かいひだまりの中、親子3人でまったり過ごしました。