今日もなんだか体がだるい。
多分食べ物の影響もある。
昨日チョコレート食べたらお風呂上がりに
お腹と内股にすごいたくさん湿疹が出た。

多分糖分に反応したんだと思う。

やっとクリスマスデコレーションを
片付けた。
もう正月に向かってるんですね。
なんとなく寂しい。

今日鏡で服を着たまま横向きの姿を
見てみた。

お腹下がってきたってけっこう言われたけど
どうみてもまだまだ上のほうにある。

あ、こりゃ、来月上旬に産まれるってことは
絶対ないなと思いました。

胃腸の調子はすこぶる良い。

授乳になってもこの調子であってほしい。。。
ゆいとの時は切れ痔になってものすごい
苦労しました。
まあ、NGフードを理解するまでに時間が
かかったんで仕方ない部分はありますが・・・。

食事の手を抜くとすぐに動悸が出ます。
ホント、鉄分しっかり摂らないとダメですね。

今夜はゆいとに絵本を読んであげたあとで
「もうひとつよんで」と言われて
なにがいい?って聞くと
「みんなの絵本」っていう。
え??どんなの???って聞いてもうまく
答えられない様子。

じゃあ、ゆいとのお話にしようかって
創作話をすることにしました。
動物園にパパとママとゆいとで行くお話だよ、
というと大喜び。
どの動物からみようか?・・・って話を
して、一緒にお話作りました。

とっても満足したようで、そのあとは
上機嫌で眠りに落ちました。

想像力でお話が膨らむようになるなんて
嬉しいですね。
ゆいとを産んで退院した日からずっと
絵本を読んであげてました。
今でも絵本が大好きです。

私のお腹に手を滑り込ませてスキンシップ
してくるのはまだ続いています。
愛情独り占めしているけど、そのうち
りーちゃんに取られて寂しい思いを
することも出てくるかもしれないので、
少しずつ心の準備が出来るよう、
「りーちゃんが産まれたらママのおっぱい
のむでしょ?そしたらゆいとがママって
言っても時々待ってねっていうことも
あるかもしれないけど、そのときは
ごめんね。ぜんぶゆいとのいうこと
聞いてあげられないかもしれないけど、
おにいちゃんだからがんばってね。」
と言いました。
まあ、わかってないかもしれないけど
ゆいとは「うん。」って言いました。

チャイルドシートをベビーにあげることも
話しました。そのかわり、ゆいとには
もっとかっこいいの買ってあげるからね、
と言ったら喜んでました。

今日はりーちゃんの服もあれこれ買いました。
そのかわり、ゆいとには消防車を買って
あげました。今日は夢中になって遊んでました。

一気にみんなの関心がベビーにむかって
ゆいとが寂しい思いをしないように今から
私なりにですが、少しずつケアしています。

まあ従兄弟たちやお友達も下が出来てお兄ちゃんに
なっている姿を見てるので、自然なこととして
受け止めているかなとも思います。

ベビーバスは義妹が持っていったので、
ビニールタイプのベビーバスを発注しました。

そろそろベビーフェンスも注文しなくちゃ。

肌着やらも押入れから引っ張り出してきました。
綺麗だけど再度洗濯して用意しておかないと
ですね。