今回は長文ですが大事な記録なんで全部書きます。

昨日は誕生日でした。

インターナショナルスクールのクリスマスコンサート、
今回は中学生の部があったので、夫と学校の最寄り駅で
6時半に待ち合わせることになっていました。

ゆいとは早起きしたので車で移動中に必ず寝ると
ふんで、4時には出発しました。2時間くらい昼寝すれば
夜はバッチリだなと計算して。

で、案の定ぐーぐー寝てしまいました。
私はその間に30分ほど買い物して5時すぎに駐車場に戻りました。
で、メールしたりいろいろ雑用していたら、グラグラと
揺れ始め・・・4階だったのもあってかなり揺れました。
縦揺れでしかもいつまでも収まらない。
あの震災の日も車を運転してたので、またあれがくるの??
と心配になりました。

駐車場なので身動きも取れないし、車もかなり揺れてたので
ちょっと焦りました。
よりによってなぜ誕生日のこんな時間にwwww!と
ちょっと腹が立ってしまいました。
ゆいとがぐっすり寝てたのはありがたかったですけど・・・。
でも、ニュース見たら、東北の人たちはどれほど怖い
思いをして大変なことになっているのかと胸が痛くなり
こんなことで不満抱いた自分の器の小ささに反省しました・・。
本当は5時45分くらにゆいとを起こす予定でしたが、
しばらく様子をみようと6時ギリギリまで寝かせることに
しました。
やはり二度目の余震もありました。

その後、6時になってゆいとを起こし、歩いて
駅に移動しないといけないのでバタバタ準備してたら
実家から電話が・・・。

時間もないし、ゆいとの準備で取り込み中だったので
無視したかったけど、地震を心配してかけてることは
予想できたので、取らないと余計心配すると思って
仕方なく取りました。

で、無事を伝えて急いで切ってゆいとの準備の続きを
しました。
その時も「こんな取り込み中にかけてこなくても~~!」
とイライラしてしまったので携帯を切ってゆいとの
準備の続きを急いでやりました。
寝起きで喉が渇いたなど言ってジュース飲ませたりして
時間が押してしまったので携帯を脇に置いてしまった
ようです。そしてそのままゆいとを移動させるときに
床に落としてしまったようで、私はそれに気がつかず、
車を後にしました。
駅の近くまできて、携帯がないことに気がつきました。
車で落としたとは気がついてなかったので、てっきり
途中で落としたか、トイレかどこかで置き忘れたと
思いました。

慌てて引き返して、全部探しましたがない。

駐車場だとここで待っててね、と残して走って
行くことも出来ないので、ゆいとの歩調に合わせる
しかなく、それも非常にストレスでした。

時々抱えて走ったりしたので、あとでふくらはぎが
筋肉痛のようになって階段の昇り降りが痛くて
つりそうになったり・・・本当に踏んだり蹴ったり
でした・・・。

夫も到着しているはずなのでまた急いで駅に
向かいました。

遅刻してしまいましたが、とにかく夫と会って
事情を話しました。
電話をするとコールがなります。
でも誰も出ません。
おとしものの届出もなかったし、盗難された
感じもしません。
警察で預かられてるって感じもしない。

ショッピングセンターに戻って探そうと夫は
言ってくれたけど、あちこちゆいとを引っ張り回して
ばかりで可哀想だし、今ジタバタしてもどうにも
ならないからとにかくコンサートへ行こうと
お願いして、そちらに向かいました。

かなりブルーでした。待ち合わせ直前まで
計算通りにすすんでいたのに、地震以降すべての
予定が狂ってしまいました。

学校についてトイレに行って出てきたら夫が
「Kayo、に~~!!!(笑顔作れって意味で)」
「・・・・にーーー(ーー;)」
「にwwwwww!!!(*≧∀≦*)」
「に~~~(;´д`)」

・・・っていうのを何度か繰り返し、なんとか
元気になってきました。

コンサートも途中からになってしまったけど
楽しく聴けました。
まあ、コンサートっていうか発表会って感じですけどね。
日本の吹奏楽とか合唱のレベルからすればテクニック的には
全然劣るけど、一生懸命に練習してきたんだなあと
いう努力の跡が見られました。
背伸びした感じがなく、先生の音楽性が憑依してる感じでも
なく、等身大のままの表現であることが私には好感が持てました。
しかし、アメリカの譜面はいいアレンジが多い!
その楽譜欲しい~~~!!っていうのがたくさん。

キッズクラスの先生や自分の英会話サークルの先生も
いました。二人のお子さんもこの学校の生徒さんだ
そうで。

それから帰るときにまたトイレに行ったんですが(頻尿・・・。)
その時に携帯は見つかる、という確信に似た気持ちが
急に訪れました。
はっきりと見つかる、と感じたので、もう心配しませんでした。

探しに戻る?と夫に言われましたが、食事に行こうと
言いました。
もう不安がなかったからです。

動物性のものを使わないとんこつ風ラーメンがあるという
自然食カフェに行きました。
どんなもんかな?と思ったけど、まあ濃厚な練りゴマが
入ってるスープって感じでしたね。
麺も自然な素材だから仕方ないけど、すごく美味しいとは
言い難い。
でもまあ、安心して食べられるからよしってことで。
ゆいとには餃子。肉入ってないし、ヘルシー餃子だから
問題なくパクパク食べてました。
醤油ラーメンもスープも安心して積極的にあげました。
ゆいとはとても美味しいと思ったようでご機嫌でした。

しかし夫は「kayoの料理のほうが美味しいよ~~」と
ちょっとご不満だった様子。
喜んでいいのかどうなんだか。
私だって誕生日くらいは人の料理が食べたいんですけど(`_´)

とにかく、駐車場に戻って夫の電話を鳴らしてもらいました。
そしてありました。

座布団めくったり、床みてもわからないはず。
椅子のへりに落ちてたんです・・・。

携帯が二つあればコールしてすぐに見つけられたんだろうけど
まあ、それは仕方ないことですね。

無事に携帯が戻ってよかった。

しかしそんなわけでなんの記念撮影もできず、
夫にも撮ってって言う気分でもなかったし。。。

そう、昨日は出だしからイライラがあったんです。
ピアノの調律師の方が10時にくるということで
いろいろやること満載だったけど、わざわざ予定を
空けてました。でもいつまで経ってもこない。
早朝から代金の件でトラブルがあり、その対処でも
すごいストレスが。
で、結局前日に電話で調律師さんと義母との
ミスコミニュケーションがあったようで
調律はキャンセルになりました。
しかも年内はスケジュールが私も義祖母もいっぱいで
来年にお願いしますといっても調律師さんも
どうしても年内にやりたいと食い下がってくる。

そのことでずっと義母でメールのやりとりが
昼まで続き・・・。

なんだかずっとイライラしてました。
こういう時に自分の器とか人格がいかほどかを
試されますね。


ある意味忘れがたい誕生日になりました(笑)

帰宅したら友達からの誕生ケーキが届いてました。
わざわざ持ってきてくれたらしい。
夕方早めに出かけてしまったので入れ違いだった
ようです。残念。

しかし、おかげで心が暖まりました。
私のことを考えてくれてヘルシーケーキにして
くれてました。パクパクおいしく頂きました!

昨日は特に形として何も思い出には残せなかったけど、
なんか備えの大切さや、パニックの時に冷静に対処する能力を
あげる必要があること、問題が生じた時にどう対応することが
一番最善の選択になるのか、など私の足りない部分や
能力、弱点、欠点もよく見えた出来事でした。