一日一人遊びで家にいても昼寝しても、けっこう夜
早めに寝てくれるようになりました。
といっても9時とかですけどね・・・。
それでも有難いです。

ブロック遊びとか手先を使う知的な遊びに今は夢中のようで
テレビとか動画も以前ほど「見たい」って要求しなくなりました。


外遊びは背中が焼けたり、蚊に刺されるのがちょっと
嫌なのか、それも催促することはなくなりました。

「公園行こうか?」っていうと「行こう!」って
張り切るんですが、前みたいに「外!」って玄関に引っ張って
連れて行かれるってことはないです。

また秋になって過ごしやすくなったら毎日のように
催促されちゃうんだろうな。


食事量も前よりずいぶん増した気がします。

一番困るのはなんでも自分でしたがること。
自分でやりたいことを私が先にやってしまうと
「自分、自分~~~~!!!」ってベソかきながら怒って
結局最初からやらせてあげる羽目になります。。。

1歳くらいからこういう傾向があったんですが、今は
ピークですね。ため息出そうになりますが、本人に必要な
学びだから時間のロスに感じても気長に付き合います。
自立心が強いといえば聞こえがいいんですけどね(笑)