二日間くらいゆいとの中でブームになった言葉があります。
「ねえねえ、あのさ~」
何か話す冒頭に必ずつけてました。
金曜に助産院の講座で子供NGのものがあり、友達にあずけて
いきました。
友達の家にゆいと一人だけあずけて出かけるっていうのは
初めてのことです。
家族以外のところで一人過ごすのは初めての体験。
でも一人っ子のゆいとにはそろそろこういう体験なども
必要かなって思っっていたので、おばあちゃんに
あずけないで敢えて友達のところにお願いしました。
日頃からいつでも預かるって言ってくれてたので、お言葉に
甘えることにしました。
しょっちゅう遊びに言ってる家なので不安はなかったんですけどね。
ところが、当日の朝に問題発生。。。
あずけに行こうと出かけようと準備をしている時に
ゆいとは便意を催したらしく、隅っこで四つん這いになってます。
でもなかなか出なかったようで、断念。
こっちも時間がなかったのでとにかく急いで車に乗せました。
出し切れなかった気持ち悪さと5時起きでいつもより1時間半くらい
早く起きてしまったのとですっかりペースの狂ったゆいと。
もうきかん坊になってしまって大変。
車でベビーシートに座らせるのに格闘して15分くらい経過しました。
余裕持って出たけど、あまりに時間がかかってもう強行突破で
座らせてシートベルトつけました。
いつもは必ず自分でやるんですが「やる」って言いながら
やろうとしなかったので強引につけました。
そしたら到着するまで自分でする~~~!!!って大泣き。
途中で停めて自分でさせようとしたらやっぱりしない。
で、仕方なくまた無理やりつけたらまた大泣き。
友達のところへあずけて急いで車に向かおうとしたら玄関先から
「ママがいない~~~!!!ママ~~~~!!!!」
って叫んでる・・・。
いそいでたのでお別れも言わずに去ってしまったのだけど
むちゃくちゃ情緒不安定な状態で放り込んだのであわわわわ。
引き返したら友達が「大丈夫、なんとかするから心配しないで」
っていう。ま、4人の子持ちの母ですからね・・・。
大船に乗った気分でよろしく~~!!っと去りました。
その後はしまじろうとか見せて落ち着いたらしく、無事に
楽しく過ごしたようです。
いやいや、本当に時間が迫った中での子供のイヤイヤには
参りますね。こういう時冷静になる術を持ちたい。
遅れる!!!!と思うと結局実力行使というか、、、
雷落としてしまいます。
いかんですね。
どんなときでも穏やかに接することが出来るように
なりたいんですけど、まだまだ修行が足りないようです。。。
「ねえねえ、あのさ~」
何か話す冒頭に必ずつけてました。
金曜に助産院の講座で子供NGのものがあり、友達にあずけて
いきました。
友達の家にゆいと一人だけあずけて出かけるっていうのは
初めてのことです。
家族以外のところで一人過ごすのは初めての体験。
でも一人っ子のゆいとにはそろそろこういう体験なども
必要かなって思っっていたので、おばあちゃんに
あずけないで敢えて友達のところにお願いしました。
日頃からいつでも預かるって言ってくれてたので、お言葉に
甘えることにしました。
しょっちゅう遊びに言ってる家なので不安はなかったんですけどね。
ところが、当日の朝に問題発生。。。
あずけに行こうと出かけようと準備をしている時に
ゆいとは便意を催したらしく、隅っこで四つん這いになってます。
でもなかなか出なかったようで、断念。
こっちも時間がなかったのでとにかく急いで車に乗せました。
出し切れなかった気持ち悪さと5時起きでいつもより1時間半くらい
早く起きてしまったのとですっかりペースの狂ったゆいと。
もうきかん坊になってしまって大変。
車でベビーシートに座らせるのに格闘して15分くらい経過しました。
余裕持って出たけど、あまりに時間がかかってもう強行突破で
座らせてシートベルトつけました。
いつもは必ず自分でやるんですが「やる」って言いながら
やろうとしなかったので強引につけました。
そしたら到着するまで自分でする~~~!!!って大泣き。
途中で停めて自分でさせようとしたらやっぱりしない。
で、仕方なくまた無理やりつけたらまた大泣き。
友達のところへあずけて急いで車に向かおうとしたら玄関先から
「ママがいない~~~!!!ママ~~~~!!!!」
って叫んでる・・・。
いそいでたのでお別れも言わずに去ってしまったのだけど
むちゃくちゃ情緒不安定な状態で放り込んだのであわわわわ。
引き返したら友達が「大丈夫、なんとかするから心配しないで」
っていう。ま、4人の子持ちの母ですからね・・・。
大船に乗った気分でよろしく~~!!っと去りました。
その後はしまじろうとか見せて落ち着いたらしく、無事に
楽しく過ごしたようです。
いやいや、本当に時間が迫った中での子供のイヤイヤには
参りますね。こういう時冷静になる術を持ちたい。
遅れる!!!!と思うと結局実力行使というか、、、
雷落としてしまいます。
いかんですね。
どんなときでも穏やかに接することが出来るように
なりたいんですけど、まだまだ修行が足りないようです。。。