今日から11週目。ってことは来週には妊娠4ヶ月目。
早いですねえ。
そう、戌の日いつだっけ?って調べてたら来月17日だったから
来月はもう折り返し地点にくるわけで、妊娠まではなんだか長い
道のりに感じるんだけど、妊娠してしまうと10ヶ月だから
あっというまにすぎてしまう。
だって生理予定日にはもう二ヶ月目というカウントになるし
胎嚢確認して心拍確認してようやくおめでただなあって思うから
実際自覚を持って過ごすのは残り約8ヶ月しかないわけで、
二ヶ月目と三ヶ月目のつわり時期が一番辛いけど、ここ過ぎると
気がついたら戌の日って感じです。
下腹部もふんわり丸みを帯びてきたのでミニ妊婦です。
前回より出てくるの早いですねえ。
考えたら今年ももう下半期突入ですね。
早いなあ。
来年には家族がもう1人増えてると思うと不思議です。
今年の結婚記念日に、来年の記念日にはもう1人いると
いいなあ、なんて思ってましたが、本当に実現するとは、、、。
ちょっとビックリです。
父方の祖父母は私が生まれる前に亡くなってましたが、
祖母は19歳から13人も産んでます!
ちなみに父は11番目で39歳で産んだようです。
最後の子、私の叔父ですが、彼は46歳の時の子。
なので私も三人目まだ頑張れるかなあ?と淡い期待を
抱いております。
でも、先日久しぶりに内診受けてあの出産の苦しみを
また繰り返すのか、、、とちょっとブルーになりました。
痛みは忘れましたけどね、痛かったという事実は忘れません(笑)
早いですねえ。
そう、戌の日いつだっけ?って調べてたら来月17日だったから
来月はもう折り返し地点にくるわけで、妊娠まではなんだか長い
道のりに感じるんだけど、妊娠してしまうと10ヶ月だから
あっというまにすぎてしまう。
だって生理予定日にはもう二ヶ月目というカウントになるし
胎嚢確認して心拍確認してようやくおめでただなあって思うから
実際自覚を持って過ごすのは残り約8ヶ月しかないわけで、
二ヶ月目と三ヶ月目のつわり時期が一番辛いけど、ここ過ぎると
気がついたら戌の日って感じです。
下腹部もふんわり丸みを帯びてきたのでミニ妊婦です。
前回より出てくるの早いですねえ。
考えたら今年ももう下半期突入ですね。
早いなあ。
来年には家族がもう1人増えてると思うと不思議です。
今年の結婚記念日に、来年の記念日にはもう1人いると
いいなあ、なんて思ってましたが、本当に実現するとは、、、。
ちょっとビックリです。
父方の祖父母は私が生まれる前に亡くなってましたが、
祖母は19歳から13人も産んでます!
ちなみに父は11番目で39歳で産んだようです。
最後の子、私の叔父ですが、彼は46歳の時の子。
なので私も三人目まだ頑張れるかなあ?と淡い期待を
抱いております。
でも、先日久しぶりに内診受けてあの出産の苦しみを
また繰り返すのか、、、とちょっとブルーになりました。
痛みは忘れましたけどね、痛かったという事実は忘れません(笑)