夜中に一度トイレに起きることが多くなりました。
圧迫感があります。

家事も10こなしてたのが7くらいで限界。
さっさとやってたことが、よっこらしょって感じで
一つ一つ終わらせるとフーって感じです。

まあ、前回のつわりではなーんにも出来ず
寝たきりだったことを思えば普通に生活が出来ている
だけでもすごいことだと思うんですが。

ゆいとは卒乳してから寝るときはいつも私の
脇を両手で触って眠りにおちるんですけど、
赤ちゃん生まれたら、これどうなるんだろう・・・?って
ちょっと心配です・・・。(-_-;)
赤ちゃん返りは私がどんどん妊婦になっていくにつれて
エスカレートしているような・・・・。

最近ではキッチンで料理しているところを後ろから
やってきて両手をバンザイして私のシャツの裾から手を
いれて腰のあたりをずっと触ったりしてきます。
分離不安というか、赤ちゃんがえりというか・・・。

生まれてからベビーベッドを使ったことがなくて
私の傍らで寝てきた子だから、赤ちゃんの添い寝とか
添い乳するようになったら大丈夫かなあ??と
ふと心配になることが増えてきました。
3歳になる頃にはもう少し物わかりがよくなって
お兄ちゃんになってるかなあと淡い期待も
してますが・・・。
多分いまさら別のベッドで寝るとかできないだろうな。。。

夫が私にちょっと甘えてくるだけでも嫉妬で
あっちへいけと押しのけるくらい独占欲が強いです。

赤ちゃんはかわいがるほうで、かわいいと思って
いるようだけどいざ自分のところにやってきたら
どう思うのかなあ・・・???

長男で一人っ子状態の子なのでちょっと甘えん坊に
しすぎちゃったかなあ・・・と反省気味の母です。。。