今日は金環日食でしたね~~。
家族みんなで観ました。

ゆいともちょっと見るかなと専用グラスを
かけさせたらその時点で
「見えない」(そりゃそーだけど。。。)
見えないもんだからイヤイヤと外して何度か
トライしたけど、「見えないっていってるだろ~!」
って感じで拒否されちゃいました。

でも世紀のショーを観れて良かったです!

ゆいとはたくさんお手伝いをしてくれます。
ずいぶんと聞き分けが出来るようになりましたし、
「これ、やってね」というと
「はい!」と元気のいい返事が返ってきます。
風呂掃除、洗濯、掃除機かけるのとかも好きです。
なんでも楽しい時期ですね。
ずっとそのまま続くといいんだけど・・・。^^;

会話が成立するようになったのも楽しいです。

2歳までは手がかかることのほうが大半だったけど、
今はずいぶんと楽になりました。

パパの抱っこはずっと離れないけど、ママには力が
そんなにはないと分かっているらしく、私がずっと
抱っこしてると「ママ、重い」と言って自分から
降ります。
長距離歩くときに、「疲れたらいつでも抱っこって
言ってね」というんだけど「嫌だ」って言って、
絶対に自分で歩き切ってしまいます。
などなど・・・ママの負担にならないように
気を使ってくれる優しい子に成長しております。

ありがたいですね~~。