相変わらず外遊びの毎日です。

天気だと午前中は家事をガツガツして身支度して
それから出発します。

毎日ドライブばかりなのもよくないので、ときどき
ベビーカーを使って遊歩道を歩き、近くの公園でも
遊ばせます。
今日は学童の子達かな?グループで遊びにきてたので
異年齢の子達を観察しつつ、ゆいとも遊んでいたので
いい経験になったと思います。

今日はブランコにも乗りました。前回一瞬だけ初乗りで
一人で乗ったんですが、今日は長いこと乗ってました。
とっても気に入ったようです。
嬉しすぎて足をバタバタさせてバランス崩して落下して
地面に仰向け大の字になっちゃいましたが・・・。
べそかきそうになったけど、乗りたい気持ちが勝ったようで
さっさとまた座ってました。
こいでる時に両手を離してみたりしてたんでヒヤヒヤ。
絶対に離しちゃだめよ!と何度も注意してもわざと
片手を離したりすることもあり、油断できません。。。

気が済んだら足でブレーキもかけずにポーンと宙に浮かぶように
飛び降りて着地、そのままタタタッと走っていきました。
我が子ながらビックリ。
1歳とは思えない・・・。
ホントに運動神経いいなあと感心します。

ゆったりゆったん。


ブランコから落ちた時に背中をこすったようで赤くなってました。
でも本人なにも訴えないので大丈夫なようです。
転んだ拍子に遊具のでっぱりにおデコぶつけて大きな
たんこぶ作ってましたが大泣きしても30秒もしないで泣き止むので
痛みにどうも強いみたいです。

そんなゆいとですがおっぱいがないと泣いちゃいます。
いつまでも、いつまでも~~~~。
昨夜添い乳なしで寝かせようとしたけど延々と大泣きして
おっぱいトントン差してちょうだいってサインなんども送るし
「おっぱいないないで寝てみよう~」っていっても
首ブンブン振って大泣きして承諾しない・・・。

まあ3日泣かせば諦めるって聞くけど、本人の意志でやめさせたい。
いつ終わるかな~と気が遠くなりそうだけど、懲りずにちょくちょく
試してみます。

でも以前は夜中でも2時間間隔で飲んでたのが今は
4~6時間間隔になって朝方はお腹がすくのかちょこちょこ飲むけど
夜中は起きなくなったんで少しずつ間隔が空いています。
時間はかかるけど、ゆいとのペースでおっぱいから離れていくのを
待ちたいと思います。
男の子はなかなか離れないっていうけれどwwww。