昨日のシークレットなこととは別なのですが、
これについては書こうかどうか迷ったけど、まあ記録なので
書いておきます。

生理まであと1週間なわけですが、火曜あたりから気持ち悪い。
胃がムカムカするんです。
産後は敏感体質に輪をかけて敏感になっているので変化には
すぐ気がつきます。
私は生理の二日前くらいになると子宮癖が崩れるのを感じるので
妊娠ダメだったってことは生理がこなくてもわかってしまうのです。
排卵痛もありますしね。
で、排卵から4日目の夜中に子宮がメリメリグルグル動くので
生理前でもないのにおかしいなと思いました。
そしたら5日目にはなんか時々気持ち悪いと思うようになり
6日目の夜中はずっとムカムカがとまらない。
昨夜も寝る時にまだムカムカして眠れず。
夜中に目が覚めるとまだ気持ち悪い。
高温期に入ってからずっと体も火照ってました。
久々の上昇に慣れてないのかな?と思ったんですが
なんとなくゆいとを妊娠したときと似たような感覚。
ようやく今朝方は多少ムカつきが弱くなってきましたが、
下腹部が重い。
着床でつわりのようになる人もいるというけれど。
前回はそんなのなかったと思うんですよね~~~。
まだ授乳中で超敏感だからなのかわかりませんが、
なんとなく妊娠しちゃったのかな・・・???と。

しかし、あのつわりの日々が急によみがえってきて
もしこのまま妊娠してたら前回のつわりよりひどいことに
なるんじゃないかとそれも心配です。
まだ3週目だってのに。

でも受精卵が正常かどうかもわからないし、ちゃんと
育つかどうかもわからないんで、今回は見守るしか
ないんですが、まあ生殖機能が回復しているということが
わかっただけでもよかったかな、と思います。
一人目の時と違って、ダメだったらまあそれはそれで
仕方ないなと思えるので、そんなに落ち込まない気がします。

最初の妊娠でもつわりは3週目から始まったので今回は
本当に早い。なので異常妊娠じゃないといいいんですが・・・。
ゆいとの時は4週目の後半か5週目からだったんですよね。
ただずっとだるかった感じもします。それで予定日に
妊娠したんじゃないかなって思ってビンゴでした。

とりあえず前回は4週目からの記録しかつけてなくて
排卵からの記録がなかったため、記憶もほとんどなく、
後悔してるので、今回は書いておこうと思いました。
まあ、あと1週間過ぎてみないとわからないことですけれどね。

前回は本当に用意周到に準備したので絶対健康な子に
なる自信があったんですが、今回はそういう確証はなし。
頼りといえばフランキンセンスを二人とも飲んでいたので
それがパワーアップにつながっていることを
願うばかりです・・・。あせる