数日前に、二年くらいずっと棚の中で眠っていた婦人体温計を
引っ張り出してセットアップしました。
[メール便で更に格安]婦人用電子体温計 ソフィアレイBT-16R 大量入荷!!
¥5,880
楽天


まあ、これ、結婚する数ヶ月前に購入してずっと使ってたので
7年半以上使ってます。なので私が持ってるのはもう形ももう変わってるし
値段もお求めやすくなってますね~~。(もっと高かった。)
もう本体も黄ばんでるし、ハムスターにコードかじられてかけてボロボロに
なってますが、まだ健在です。

一時期はストレスにならないようにこの体温計をつけなかったりも
しましたが、やはり妊娠だけじゃなくてホルモンバランスを確認したり
するためにも体温はいつも測っておいたほうがいいなと実感してます。

買い換えようかなとも思いましたが、今持っているソフィアは思い出が
いっぱいつまってるといえば詰まってるので、ご臨終まで頑張って
いただこうと思います。

2月に生理が戻ってきてましたが、とてもじゃないけど二人目なんて
この体ではまだ無理・・・・って感じだったんですが、2ヵ月くらい前から
夫のほうがそろそろ二人目考えたほうがいいんじゃない?って言ってきて。
卒乳してからのほうがいいなと思ってたんですが、ゆいとはまだ時間が
かかりそうだし、体も完全に戻りきってないのでどうしようかなと躊躇して
ました。
とはいえ、年齢的にはタイムリミットもあるわけで。
待ったなしです。
戻りきってないけど腹くくるしかないです。
こういう時若い人は時間をかけることが出来るからいいな。。。と
思ったりします・・・。
ま、出来るかどうかもまだわかりませんが。
3人欲しいけど、さすがに3人目は奇跡じゃないと無理かもですね。
でも二人目は頑張ればいけるかもって思ってます。

そう、忙しくて自分の体のことをしっかり見つめる暇がなかったんですが
妊娠を意識するようになってから、生理は戻ってるけど二相になって
ないんじゃないかって感じるようになりました。
排卵後の体温の上昇を体感してないってことに気がついたんですね。
上がってても弱いというか。
先月くらいからゆいとがまとめ寝を出来るようになってきたので
もう基礎体温も安定して測れるだろうと思い、先日引っ張り出したのですが
ちょうど高温期に入ったところで現在、きれいに上がっています。
体がほてった感じになるのでわかりやすいです。

フランキンセンスは不妊やホルモンバランスを整えるのにも
効果があるということを二日前に人から聞いたので、もしかしたら
それも助けになっていたかもって思いました。

その前に整体にも行ってきてたのでそれもまた効果があったのかも
しれないって思いました。
ま、この整体の話はまた次回にでも。