やばいなあ。ゆいとが寝てる間にいろいろやってたら
ブログがとまってた。
最近のことから記憶をたどっていこう。
さっきベッドにゆいとを置いてちょっと用事で隣りの部屋にいったら
「ママ!ママ!」と催促されたので急いで戻ったら
すでに部屋が豆電球にかわっており、自分の定位置にちょこんと
座って寝るのを待ち構えていた。
ベッドの上からおもいきり手を伸ばしたら電球のひもに届くので
自力で切り替えたらしい。ベッドからおっこちなくてよかった~。
寝る時はいつも豆電球にするからこの合図を覚えてたのね。
その前は「ママ!きて」だって。来てって意味わかって使ってるのかな。
まあ、私もしょっちゅうゆいとに「きて」って言ってるけどね。^^;
最近いろんなことがあったんだけど思い出せない~。
すぐに書かないとだめですねえ。
この頃の食生活は朝起きて母乳、ミルク、そして南部せんべい半分くらい。
お漬物のきゅうり
そして添い乳で昼寝をして起きたらトマトジュース(ストレート、無塩)
南部せんべいの残り。またもやきゅうり。
そしてミルク少し。
おやつはするめ。
夕方に母乳、ミルク、そしてようやく夕食。でも小麦粉メインの食事を好む。
プラスお味噌汁等。やはりきゅうり。(どんだけ好きなの??)
時々とる水分は黒豆茶。
あ、そうそう。思い出した。昨日児童館デビューしました。
でも、ボーネルンドのあそびのひろばと、コロコロの森っていう施設では
木のおもちゃがたくさんあって、新しくとっても素敵な雰囲気でゆいとも
最初からおおはしゃぎだったんだけど、児童館・・・・汚いわけじゃないけど、
ゆいと、最初はずっと観察するばかりで笑顔なし。
30分くらい経ってからようやく笑みが。
それでもプラスチック系のおもちゃはあまり興味示さず、木のおもちゃで
夢中になって遊んでいた。
あとはトンネル潜ったりボール投げとか。
まあ、それほど用具は充実してないし、しかも駐車場がないらしく
(今回は知らずにいったので特別に停めさせてくれた。)
次回からは徒歩か自転車でと言われた。
自転車使ったら多分20分以上かかります。
炎天下の中、自転車乗せていくのはまだ小さいゆいとには控えたい。
最近の紫外線はまともじゃないから。
まあ、あともう一箇所児童館あるので、そっちもいつか行ってみよう。
来年新しいのが一つできるらしいけど、それにも期待したい。
ブログがとまってた。
最近のことから記憶をたどっていこう。
さっきベッドにゆいとを置いてちょっと用事で隣りの部屋にいったら
「ママ!ママ!」と催促されたので急いで戻ったら
すでに部屋が豆電球にかわっており、自分の定位置にちょこんと
座って寝るのを待ち構えていた。
ベッドの上からおもいきり手を伸ばしたら電球のひもに届くので
自力で切り替えたらしい。ベッドからおっこちなくてよかった~。
寝る時はいつも豆電球にするからこの合図を覚えてたのね。
その前は「ママ!きて」だって。来てって意味わかって使ってるのかな。
まあ、私もしょっちゅうゆいとに「きて」って言ってるけどね。^^;
最近いろんなことがあったんだけど思い出せない~。
すぐに書かないとだめですねえ。
この頃の食生活は朝起きて母乳、ミルク、そして南部せんべい半分くらい。
お漬物のきゅうり
そして添い乳で昼寝をして起きたらトマトジュース(ストレート、無塩)
南部せんべいの残り。またもやきゅうり。
そしてミルク少し。
おやつはするめ。
夕方に母乳、ミルク、そしてようやく夕食。でも小麦粉メインの食事を好む。
プラスお味噌汁等。やはりきゅうり。(どんだけ好きなの??)
時々とる水分は黒豆茶。
あ、そうそう。思い出した。昨日児童館デビューしました。
でも、ボーネルンドのあそびのひろばと、コロコロの森っていう施設では
木のおもちゃがたくさんあって、新しくとっても素敵な雰囲気でゆいとも
最初からおおはしゃぎだったんだけど、児童館・・・・汚いわけじゃないけど、
ゆいと、最初はずっと観察するばかりで笑顔なし。
30分くらい経ってからようやく笑みが。
それでもプラスチック系のおもちゃはあまり興味示さず、木のおもちゃで
夢中になって遊んでいた。
あとはトンネル潜ったりボール投げとか。
まあ、それほど用具は充実してないし、しかも駐車場がないらしく
(今回は知らずにいったので特別に停めさせてくれた。)
次回からは徒歩か自転車でと言われた。
自転車使ったら多分20分以上かかります。
炎天下の中、自転車乗せていくのはまだ小さいゆいとには控えたい。
最近の紫外線はまともじゃないから。
まあ、あともう一箇所児童館あるので、そっちもいつか行ってみよう。
来年新しいのが一つできるらしいけど、それにも期待したい。