ゆいとは相変わらずラフマニノフで舞ってます。
ここ数日、お祈りが終わると
「ア~」とか「メン」みたいな発音してたので、もしかして
アーメンって言ってるつもりなのかな・・・??とは思ってたんですが
今日、お昼ご飯のときにお祈りしたら私の後で
「アーメン」って言ったんです!!!
まあ、発音は完璧じゃなかったけども、確かに言いました。
で、夕飯の時もそれらしきことを言い、私たちより遅れて義父たちが
食事にきたので、私たちより後に義両親たちがお祈りしてたら
ベビーチェアから身を乗り出してお祈りの様子をみてるんです。
なにみてんのかしら?と不思議に思ってたらアーメンの後に
「アーメン」ってまた言いました。
アーメンのタイミングをみてたのね(笑)
今日は家族全員が食卓を囲んでいたので、ゆいともとっても
機嫌がよかったです。
食事もだいぶ食べるようになってきました。
相変わらず南部せんべい片手に午前中はうろうろしてますが、
今日はごはんも食べたし、味噌汁も飲みました。
昨日食べたパンは飽きたのかほとんど食べず。
野菜をなんとか食べさせようとホウレンソウの蒸しパンを作りました。
そしたら喜んでパクパク食べました~~。
あの手この手で好きそうな食事を編み出す日々です。
フォークでもスプーンでも自分で使って食べたいようで
私が食べさせると食べないってポーズしても自分だと食べたり。
突き刺すのはまだうまくいかないけど、口に運んで食べるのは
非常に上手なので、スタイとか全然してません。
口の汚れもティッシュ一枚でいいくらいです。
この調子で食事の量が増えていくといいな~~~。