昨日からついに9カ月目突入~~。

なんか9カ月になった途端、できるようになったこと。

おもちゃを持ってて集中してたから自覚はまったくなかった
みたいだけどおもちゃを両手にもって見つめたまま3秒くらい
自分で立ってました。
バランス崩してしりもちついたけど、立ってたことには
気づいてない様子・・・。

ピアノを弾いてると自分も~~ってやってくるので、
いつも遊ばせてるのだけれど、いままではげんこつか
手のひらで鍵盤叩いてたのが親指とか人差し指とか
一本の指でひとつの鍵盤を鳴らすということをし始めた。
黒鍵は飛びでてるから弾きやすいみたいだけど白鍵も
たたいていた。
私が一オクターブ上で練習してたらそっと私の手をつかんで
下に降ろしたりもします。
自分だけで弾きたいそうです・・・。^^;

おもちゃのドラムをたたいてました。
あとおもちゃにある穴の中に自分の指をいれてみたり。

絵本もハードブックなら1ページずつめくれるようになりました。
でもうまく出来ないとストレスみたいで自分に腹がたつのか
ちょっと癇癪おこします。(おっとり型なので激しい表現は
しませんが。)で、また挑戦する・・・。の繰り返し。

私は見てないけど義母がいうには手を叩いたそうです。
自分でもパチパチと音がでてくるのにびっくりしてる
様子だったとか。

みてみたかったな~~。

急に著しい成長をみせた一日でした。


ゆったりゆったん。