今日はとっても珍しい日でした。
まず夫が有休で、義母がサンクスギビングでお休み、
義妹も木曜定休で、その旦那もお休み。
それで、みんなで知り合いの方が営んでいる養鶏場へ行き
鶏を遠くから見ました。
(鳥インフルエンザ以来、お客様は立ち入りできない規則が
できたそうなのです。)
栗畑や竹林も案内してもらい、無農薬の野菜や柿まで
いただき、最高でした~~~~。
あ、もちろん卵も買いました!!
アレルギーの子がアレルギー出ないという良質の卵。
えさからこだりがあるのです。
私もおっぱいがつまりやすいから摂らなかったんだけど、
この卵なら大丈夫だろうか・・・??とちょっと試してみようかなと
思います。
ゆいとはアレルギー出てない感じがするので多分問題ないと
思うんですが。
ダイレクトに摂るのは避けて茶碗蒸しあたりから挑戦しようかな。
まず夫が有休で、義母がサンクスギビングでお休み、
義妹も木曜定休で、その旦那もお休み。
それで、みんなで知り合いの方が営んでいる養鶏場へ行き
鶏を遠くから見ました。
(鳥インフルエンザ以来、お客様は立ち入りできない規則が
できたそうなのです。)
栗畑や竹林も案内してもらい、無農薬の野菜や柿まで
いただき、最高でした~~~~。
あ、もちろん卵も買いました!!
アレルギーの子がアレルギー出ないという良質の卵。
えさからこだりがあるのです。
私もおっぱいがつまりやすいから摂らなかったんだけど、
この卵なら大丈夫だろうか・・・??とちょっと試してみようかなと
思います。
ゆいとはアレルギー出てない感じがするので多分問題ないと
思うんですが。
ダイレクトに摂るのは避けて茶碗蒸しあたりから挑戦しようかな。