ゆいとにとって月曜日は回復の日。
日曜日の疲れがどっと出るのか飲んだら寝る
っていうことが多いです。
うつらうつらしたり、スヤスヤ眠ったり。
昨夜は半端なく暑かった。
っていうか湿度がすごく高かったのだと思う。
寝室はエアコンつけてません。
3階でしかも南向きで小さい窓が上のほうに一つ
あるだけ。
扇風機2台まわして寝てます。
なので31.5度でもフツーに寝れてます。
しかし、昨日は30.5度だったのに寝苦しかった。
部屋の中がモワ~っとしてて夫も
「暑い・・・。」
と何度も起きてました。
ゆいとがくることでエアコンつけたほうがいいのでは?
と妊娠中に話したけど、いらないでしょう、と言ったのは
夫ですがね~~~。
実際、私もエアコンつけて寝るのは好きじゃないです。
九州の実家では私の部屋には当時つけてなかったし。
冷え性なんで、エアコン苦手なんですよね。
つけてもいつも27度~28度に設定してます。
そのくらいじゃないと、足が冷たくなってしまうんで・・・。
健康のためにはエアコンしないで寝るほうがいいと
思うけど、暑すぎるとこれもまた健康を害しそう。
そんな私でもさすがに昨夜はしんどく、私がこれだけ
しんどいんだからゆいとはもっときついだろうと思って
リビングへ移動~~。
ああ涼しい~~。
リビングは東向きなせいか、2,3度低いんですよね。
エアコンを除湿にして早朝まで寝ましたが、長細い
マットの上だとうたた寝にはちょうどいいけど、ちゃんと
寝ようって時にはあまり向いてないようでしっかり
眠れなかった。
なので、5時くらいになったらまたベッドに戻りました。
それにしてもゆいとも頑張ってると思います。
毎回足だけでも・・・・と掛け布団をするんですが、
眠ったまま布団を蹴っとばし、両足を持ち上げたかと思うと
掛け布団の上にパタン!とその足をたたきつけて
大股開いて両手は万歳して眠ります。
時々足をバタバタさせて天に向けたかと思うと大きなおならを
したりして・・・・。
そしてまた足をバタっと落として何事もなかったかのように
眠り続けます。
まったくおやじっぽいです・・・。
良く言えば野性児のよう・・・?!
まあ、たくましく育ってる感じがします。
あまり気温に無頓着なのもよくないけど多少は耐性を
もてるようにしておかないと先々病気や風邪をひきやすい子に
なってしまうんじゃないかなって思うんで、出来る限り
自然な状態で過ごせるようにしてあげたいと思います。
汗かくことも大事ですからね。
まあ、そうはいっても昔と違う暑さがあるので・・・。
自然の暑さじゃなくてヒートアイランドの暑さ。
時代が違うので昔どおりでいいってこともないし。
うーん、寝室にエアコンつけるべきか。。。
それともすごく暑い日だけリビングで寝るか。。。
まだこの家で夏を越したことがないんで判断に
迷っています。
日曜日の疲れがどっと出るのか飲んだら寝る
っていうことが多いです。
うつらうつらしたり、スヤスヤ眠ったり。
昨夜は半端なく暑かった。
っていうか湿度がすごく高かったのだと思う。
寝室はエアコンつけてません。
3階でしかも南向きで小さい窓が上のほうに一つ
あるだけ。
扇風機2台まわして寝てます。
なので31.5度でもフツーに寝れてます。
しかし、昨日は30.5度だったのに寝苦しかった。
部屋の中がモワ~っとしてて夫も
「暑い・・・。」
と何度も起きてました。
ゆいとがくることでエアコンつけたほうがいいのでは?
と妊娠中に話したけど、いらないでしょう、と言ったのは
夫ですがね~~~。
実際、私もエアコンつけて寝るのは好きじゃないです。
九州の実家では私の部屋には当時つけてなかったし。
冷え性なんで、エアコン苦手なんですよね。
つけてもいつも27度~28度に設定してます。
そのくらいじゃないと、足が冷たくなってしまうんで・・・。
健康のためにはエアコンしないで寝るほうがいいと
思うけど、暑すぎるとこれもまた健康を害しそう。
そんな私でもさすがに昨夜はしんどく、私がこれだけ
しんどいんだからゆいとはもっときついだろうと思って
リビングへ移動~~。
ああ涼しい~~。
リビングは東向きなせいか、2,3度低いんですよね。
エアコンを除湿にして早朝まで寝ましたが、長細い
マットの上だとうたた寝にはちょうどいいけど、ちゃんと
寝ようって時にはあまり向いてないようでしっかり
眠れなかった。
なので、5時くらいになったらまたベッドに戻りました。
それにしてもゆいとも頑張ってると思います。
毎回足だけでも・・・・と掛け布団をするんですが、
眠ったまま布団を蹴っとばし、両足を持ち上げたかと思うと
掛け布団の上にパタン!とその足をたたきつけて
大股開いて両手は万歳して眠ります。
時々足をバタバタさせて天に向けたかと思うと大きなおならを
したりして・・・・。

そしてまた足をバタっと落として何事もなかったかのように
眠り続けます。
まったくおやじっぽいです・・・。
良く言えば野性児のよう・・・?!
まあ、たくましく育ってる感じがします。
あまり気温に無頓着なのもよくないけど多少は耐性を
もてるようにしておかないと先々病気や風邪をひきやすい子に
なってしまうんじゃないかなって思うんで、出来る限り
自然な状態で過ごせるようにしてあげたいと思います。
汗かくことも大事ですからね。
まあ、そうはいっても昔と違う暑さがあるので・・・。
自然の暑さじゃなくてヒートアイランドの暑さ。
時代が違うので昔どおりでいいってこともないし。
うーん、寝室にエアコンつけるべきか。。。
それともすごく暑い日だけリビングで寝るか。。。
まだこの家で夏を越したことがないんで判断に
迷っています。