最近、ゆいととの会話の時間が長くなってきた。
ゆいとが出す声を真似て声を出すと、ゆいともどんどん
声を出して、ラリーをしてるような感じになります。
声の掛け合いを楽しんでるんですが、しゃべるように
なったらどんな風になるのかな??
口から音が出るっていうのが楽しいようです。
今日は私が母音を繰り返し出してたらかなりヒットした
ようで大ウケしてました。
「あっ、あっ、あ~~~~。いっいっい~~。
うっ、うっ、う~~~~。えっ、えっ、え~~~。
おっおっお~~~。」
をいろんな抑揚をつけて言ってるだけなんですが、
何がよかったのかわかりませんが何度繰り返しても
毎回声をたてて笑ってました。
特に「う」の発音は顔の表情が一番変わるからなのか
かなりウケてました。
あと、パズルバスケットもちょっと飽きてきたかな?
と思って、積み木を仰向けのゆいとのお腹の上から
胸にかけてコロコロと転がしてあげたら大興奮して
手足をバタバタさせて喜んでました。
知り合いの方がくれたババールの小さな絵本の
絵も熱心に見てました。
新しい刺激を受けてまたまた成長していくんでしょうね。
ゆいとが出す声を真似て声を出すと、ゆいともどんどん
声を出して、ラリーをしてるような感じになります。
声の掛け合いを楽しんでるんですが、しゃべるように
なったらどんな風になるのかな??
口から音が出るっていうのが楽しいようです。
今日は私が母音を繰り返し出してたらかなりヒットした
ようで大ウケしてました。
「あっ、あっ、あ~~~~。いっいっい~~。
うっ、うっ、う~~~~。えっ、えっ、え~~~。
おっおっお~~~。」
をいろんな抑揚をつけて言ってるだけなんですが、
何がよかったのかわかりませんが何度繰り返しても
毎回声をたてて笑ってました。
特に「う」の発音は顔の表情が一番変わるからなのか
かなりウケてました。
あと、パズルバスケットもちょっと飽きてきたかな?
と思って、積み木を仰向けのゆいとのお腹の上から
胸にかけてコロコロと転がしてあげたら大興奮して
手足をバタバタさせて喜んでました。
知り合いの方がくれたババールの小さな絵本の
絵も熱心に見てました。
新しい刺激を受けてまたまた成長していくんでしょうね。