出産祝いで頂いたおもちゃのひとつに
パズルバスケットがあります。

PINTOY パズルバスケット/河田
¥2,310
Amazon.co.jp

この積み木みたいなものたちをポコポコと
いれるんですが、対象年齢が18カ月になってるんで
色を見せたり、感触を楽しんだらいいかなと思って
手にもたせて穴の中にポトンと落とすのを一緒に
してあげてました。
とても興味を示していたので、何度もやってあげて
たんですが、私も段々つまらなくなってきたから
途中まで入れてゆいとのげんこつがコンとあたったら
中に落ちるようにしてあげました。
そしたら、ちゃんと自分で落とすんですよ。
上の段、下の段と上手に狙って手をあてて
落とすようになり、今日は二連発でトン、トンと
落とせる時も出てくるようになりました。
ななめになってるところはセットできないので
手にもたせて一緒にいれてあげるんですけど
□と〇は斜めだから自分で持ってから入れるとわかったのか
この形をもつとパッと手を広げて待ってます。
で、今日はしっかり自分で持てるようにもなりました。
けっこう力強いのね~~~。この頃って細いものしか
まだ握れないと思ってたんだけど。
このパスケットそのものをまだうまくは使えない
手でなんとか移動させたり戻したり、頭と体を
フル回転させながら遊んでるご様子。
必死に手を使って動かしてました。
バスケットをどの位置にもっていきたいのかなあと
私もしばらく様子をみてましたが、だんだん自分で思うように
コントロールできなくなってくるとべそかいてました。
悔しかったんでしょうかねえ。

なんだかそういうつもりじゃなかったのに、思わぬ展開へ。
サルに芸を仕込んでるようにみえちゃう感もありますが、
いやいや、まだ2カ月でたいしたもんだよ、
君は~~とちょっと感心しちゃいました。