騒がしい人(うちの母・・・)がいなくなったせいか?
ゆいとは日中もまとめ寝をしてくれるようになりました!
助かる~。本当に親孝行な子だ。

昨夜、夫の帰りが遅く、義両親も寝てしまったので、
ゆいとが寝付いた時に急いでお風呂に入ったのだけど、
最後のシャワーをしてる時に空耳が・・・。
ゆいとの泣き声のような・・・・。
ほとんど声が聞こえないような場所なのになんか
泣いてる気がして仕方ない。
お風呂を出て、ドアをあけて耳を澄ますとやっぱり
泣いてる!!
バスタオルだけ巻いていそいで3階にあがって
寝室にかけこんだ。
すでに大泣きしてたので
「ごめんね~~!!」と顔を覗きこんだら、
私の顔をみるなり、泣くのをやめて一瞬動きが
とまったかと思うと満面の笑顔を浮かべるでは
ありませんか!!
しかも2回もにっこり笑って見つめました。にこ
ママだっていう認識があるんですね~。感動。
6週頃に最初の本当の微笑みをうかべると
あったので、これがゆいとの初めての本当の
笑顔ってことになります。

今朝も起きてミルクをあげて
「おいしかった?」
と顔を覗き込むとにっこり笑顔を2回作りました。
いや~、かわいい!!!
親ばかですけど、本当にこの笑顔は最高ですね!

ところで一昨日、母が帰る前に散歩に行きたいというので、
ゆいとを初めてベビーカーに乗せてお散歩させました。
初めてのベビーカーは乗り心地が悪かったのか・・・
ぐずってました。
良いお天気でしたが、日差しが強かったので、フードを
全部かぶせてのお散歩だったんで、ゆいとにとっては
暗い中をガタガタ動いてるだけで楽しいとは言い難い
ものだったかも・・・。
抱っこひもで帽子かぶせて歩くほうが景色がみれて
いいのかな???
でも紫外線とか目にまだ刺激が強すぎるんじゃないかと
気になってしまってそれもできない・・・。
なるべく午前中に連れていこうと思ってるんですが、
2時間単位でスヤスヤ寝てるので起こすに忍びなく。
なかなか連れ出すタイミングがつかめない。