体が治り始めているせいなのか今日は異様にだるい。
あともう少しで回復するのかな?と期待してるのだけども。
トイレ問題は解決し、腸は正常に動き始めたようだ。
たる~んとしていたお腹はサイズはさほどかわってないけど
皮膚は締まってきている。
あとはこの脂肪がなくなるのを待つばかり・・・なんだけど
どのくらいでもとに戻るんだろう??
動かないと減らないだろうなー。
今のお腹は妊娠4,5カ月といったところ。
そういえば27日に生後2週間を迎えたゆいとの体重を
計ってみたところ、ちょうど4キロだった。
退院時には3400gに落ちて、1週間検診では3680gで
ちょっと増えすぎと注意されたから・・・やっぱり太りすぎ
なのかな・・・?!
1か月で1キロ増が理想とネットでみたから2週間で
500g増と思えば、そんなに増加ってほどでもないか??
体重の増え方がよくわからない~~。
飲みたいだけ飲ましたらいいという説もあるけれど、
病院で注意されるからほしがるだけやるっていうのは
出来ない・・・。
でも最近はちょっと暑いからよくのどが渇くのか
母乳だけでは足りないようで、ミルクを追加したら一瞬で
飲み干してしまうんですよね~。
昼は母乳だけで寝ることも多いけど、夜は絶対ミルクが
必要。
特に夜はものすごい力で飲んでその後もなかなか
離さないので、今はなにもしなくても常に胸がヒリヒリ
するようになってしまった。
かといってシリコンゴムみたいなカバーをつけるのも
抵抗が・・・。
ママって大変だなあ~~。
あともう少しで回復するのかな?と期待してるのだけども。
トイレ問題は解決し、腸は正常に動き始めたようだ。
たる~んとしていたお腹はサイズはさほどかわってないけど
皮膚は締まってきている。
あとはこの脂肪がなくなるのを待つばかり・・・なんだけど
どのくらいでもとに戻るんだろう??
動かないと減らないだろうなー。
今のお腹は妊娠4,5カ月といったところ。
そういえば27日に生後2週間を迎えたゆいとの体重を
計ってみたところ、ちょうど4キロだった。
退院時には3400gに落ちて、1週間検診では3680gで
ちょっと増えすぎと注意されたから・・・やっぱり太りすぎ
なのかな・・・?!
1か月で1キロ増が理想とネットでみたから2週間で
500g増と思えば、そんなに増加ってほどでもないか??
体重の増え方がよくわからない~~。
飲みたいだけ飲ましたらいいという説もあるけれど、
病院で注意されるからほしがるだけやるっていうのは
出来ない・・・。
でも最近はちょっと暑いからよくのどが渇くのか
母乳だけでは足りないようで、ミルクを追加したら一瞬で
飲み干してしまうんですよね~。
昼は母乳だけで寝ることも多いけど、夜は絶対ミルクが
必要。
特に夜はものすごい力で飲んでその後もなかなか
離さないので、今はなにもしなくても常に胸がヒリヒリ
するようになってしまった。
かといってシリコンゴムみたいなカバーをつけるのも
抵抗が・・・。
ママって大変だなあ~~。