九州から母が手伝いにきてくれているおかげで
非常に助かっています。
私の腰はまだ完治しておらず、抱っこも少し
できるようになったけど、その後で痛みが出るので
まだ無理ができません。
陣痛が始まった時の痛みに似ています。
こうやって座ってタイピングしていると今度は
内臓の重みで違う痛みがあります。
下半身が圧迫されてちょうど赤ちゃんの頭が
さがってくる時の圧迫感に似ています。
産後も出産時と同じような痛み(それでもまだ軽いけど)
があるのはきついな~と思います。
なので、母が三度の食事を作ってくれたり、抱っこで
寝かしつけてくれたり身の回りのことを助けてくれるのは
非常に助かっています。
義母も仕事が早く終れば沐浴してくれたり抱っこしてくれたり
と、助けてくれるのでありがたいなと思います。
ゆいとにとっても、たくさんの人と毎日触れ合えているのは
いいことだと思います。
私と二人きりの生活だったら、泣いてる回数は多かったかも
って思います。なにしろ「おっぱいをくれる人」ですから
私が抱っこすると甘えてしまって泣き続けます。
立って抱っこができないので揺らして寝かすってこともできず。
ほかの人が抱くとおっぱい出ないのがわかるのか仕方なく
あきらめモードで大人しく目をつぶってしまうかキョロキョロ
して静かにしています。
今日は初めて音楽を聴かせました。オルゴールCDですけど。
そしたらちょっとご機嫌になってきて目を大きく開けて聴いて
ました。そしてにこっと一度笑顔を作りました。
そして両手をゆらゆらと動かし始めてその姿がまるで
指揮者。
夫は音楽に長けていますが、中でも指揮の才能は非常に
高く、プロにならなかったのがもったいないくらいですが、
ゆいとの動かす手や表情が夫の指揮にそっくりで本当に
笑ってしまいました。
この子も夫の才能をひきついだのかな??
最近、ゆいとはおっぱいを満足に飲み終わると寝顔のまま
にっこりとほほ笑むようになりました。大満足の時は
2回笑顔になります。飲み足りない時はお口がひよこの
ようにとがったままモグモグして寝ます。
この時期の笑顔は筋肉運動によるものだと思うけど、
それでもこの愛らしい笑顔にかなりメロメロになって
しまいます
非常に助かっています。
私の腰はまだ完治しておらず、抱っこも少し
できるようになったけど、その後で痛みが出るので
まだ無理ができません。
陣痛が始まった時の痛みに似ています。
こうやって座ってタイピングしていると今度は
内臓の重みで違う痛みがあります。
下半身が圧迫されてちょうど赤ちゃんの頭が
さがってくる時の圧迫感に似ています。
産後も出産時と同じような痛み(それでもまだ軽いけど)
があるのはきついな~と思います。
なので、母が三度の食事を作ってくれたり、抱っこで
寝かしつけてくれたり身の回りのことを助けてくれるのは
非常に助かっています。
義母も仕事が早く終れば沐浴してくれたり抱っこしてくれたり
と、助けてくれるのでありがたいなと思います。
ゆいとにとっても、たくさんの人と毎日触れ合えているのは
いいことだと思います。
私と二人きりの生活だったら、泣いてる回数は多かったかも
って思います。なにしろ「おっぱいをくれる人」ですから
私が抱っこすると甘えてしまって泣き続けます。
立って抱っこができないので揺らして寝かすってこともできず。
ほかの人が抱くとおっぱい出ないのがわかるのか仕方なく
あきらめモードで大人しく目をつぶってしまうかキョロキョロ
して静かにしています。
今日は初めて音楽を聴かせました。オルゴールCDですけど。
そしたらちょっとご機嫌になってきて目を大きく開けて聴いて
ました。そしてにこっと一度笑顔を作りました。
そして両手をゆらゆらと動かし始めてその姿がまるで
指揮者。
夫は音楽に長けていますが、中でも指揮の才能は非常に
高く、プロにならなかったのがもったいないくらいですが、
ゆいとの動かす手や表情が夫の指揮にそっくりで本当に
笑ってしまいました。
この子も夫の才能をひきついだのかな??
最近、ゆいとはおっぱいを満足に飲み終わると寝顔のまま
にっこりとほほ笑むようになりました。大満足の時は
2回笑顔になります。飲み足りない時はお口がひよこの
ようにとがったままモグモグして寝ます。
この時期の笑顔は筋肉運動によるものだと思うけど、
それでもこの愛らしい笑顔にかなりメロメロになって
しまいます
