いやいや、昨日のフィギュアは手に汗握りましたね。
真央ちゃん、残念ではあったけれどもすごいなあ~と
思いました。
選手たちが目に見えないところでどれほどの汗と涙を
流してこの日を迎えてきたかと思うと胸がジーンとしました。
キムヨナに負けたことより自分自身の滑りに納得できない
悔しさ。常に完璧を目指す彼女にはつらかったでしょうね。
でも4年後をたのしみにしてます!!
その時にはきっとゆったんも一緒に観れるな~。

しかし、観戦中は心拍数があがって高い緊張感が続いて
しまったため、めっちゃ胎教に悪い~~と思いつつも
最後まで釘付け状態。
観終わった後にはぐったり気分が悪くなってちょっと
横になる羽目に・・・。

昨日は久々に生け花に行ってきました。
あともう一回で今の科を卒業するのでそうしたらしばらく
お休みに入ります。
もう今後何年かはやることないだろうと思ってましたが
やめたくないな~という気分になってます。
お花を生けるのはやっぱり楽しいし。

生徒さんたちは義母と同じくらいの歳の人が多いけど
私の妊娠をすごく喜んでくださって、産まれたら連れて
きてねと皆さん楽しみにしてくださってます。
話に花が咲きました。

妊婦さんを見ているだけで私たちまで幸せな気分になる、
という声かけは本当によく聞きます。
妊婦って大変だけど、そういう言葉をきくとうれしいな~って
思います。

自分では気づかないんだけど、顔つきが穏やかで柔らかく
なったとよく言われます。なので、女の子?と思われるんだけど
お腹が前に突き出てるので男の子?と皆さん迷われます。
子どもが出来ないことについて頭の片隅で常に悩んでいた
からちょっと思い詰めた感じがいつも表情に出てたのかなって
思ったり・・・。
自分では何も変わってないつもりなんだけれども。

そして妊婦の皆さんそうだと思うけど、本当にゆったんの
誕生を楽しみに待ってくれている人たちがたくさんいて、
この子は産まれる前から本当に愛されてるな~って
感じることができるのも幸せなことだし、妊婦の喜びでも
ありますね。