私は妊娠するまで産まれてこのかた鼻血を流した
ことがなかった。
子どもの時は鼻血を流してる人を見ると、ギョッとしつつ
ちょっと特別な感じもして自分も体験してみたーい
なんて思ったものです。

一度鼻の粘膜を傷つけてしまって鼻の奥で血が出た
ことがあるけど、流れ落ちてこなくて一瞬で終わってしまった。
鼻血っていうか、負傷という感じ・・・。
なので、純粋に鼻血そのものを味わったことはなかった。

ただ妊娠してからほぼ常に右の鼻の奥に微量だけど
血のかたまりが存在するようになった。
鼻をかむとその血のかたまりが一緒に出てくる。
でも鼻の中で乾燥してしまってるから
鼻の中で血がでてることには自覚がない。

ところが先月のある日、突然水のような鼻水がスーッと
出てきた。あれ?花粉症でもないし、風邪も治った
はずなのに変だなあと垂れ落ちる前にすかさずティッシュで
拭いてみたら、鮮血が。

え?!ガハ

これは・・・・いわゆる・・・鼻血・・・・・!!!!!!

おお!人生初の鼻血!!鼻血ブー♪
と、ちょっとばかし興奮してしまった。
うちの旦那は本当にしょっちゅう鼻血を流す。
なので、私が「鼻血が出た~!!」って驚きながら
叫んでも「ふーん。」ってリアクション。
日常茶飯事の出来事だから目新しくもなんでも
ないらしい。
つまらなかった・・・。

で、昨夜も風呂からあがったら、床の上にポタっと
血が落ちた。
あれ?と思ったらそれも鼻血。

妊娠後期に鼻血が出やすくなるとは書いてあった。
それほど気にする必要はないらしいので、妊婦だから
しょうがないって感じです。

話は変わって、実家の母が送ってくれた冷凍の肉まんが
あったのでお昼に食べた。
小分けして入ってたので、うかつにも市販品であることを
忘れていた。
私は肉まんを手作りして食べる人なので、
インスタントだなんてことはその時完全に頭になかった。

で、またもや胸やけ。
とにかく今はインスタントのものを食べると胃もたれ、
胸やけにもがき苦しむ体質になっている。

いやあ、妊婦でないと経験できないことって
いろいろあるもんですねえ。