胃もたれはようやく落ち着きました。
どうやら月曜に食べたハヤシライスが原因だったみたい。
今は市販のルーとかだめっぽいです。
レトルト食品でじんましんが出る体質なので、インスタント系も
おされ気味の胃ではうまく消化できないのかも。
火曜日はうどんにしたけど、夜遅くにお腹がすいちゃったんです。
で、ひとつ残っていたおみやげのうなぎパイを食べちゃったん
ですね~。^-^;
それが追い打ちをかけてしまったようで・・・。
自然なものを食べると決めてたのに、早くも挫折してました。
反省。
なので昨夜は夕飯を5時すぎに食べて、胃もたれを感じたら
しょうがをガツガツ食べ、お腹がすいたらりんごを食べて
紛らわしたおかげか、今日の胃は絶好調です!!

これから毎晩生姜を食べることにしました。
お菓子も食べたかったら手作りってことで。
でも最近寒天やゼリーのデザートを作って毎日たべて
いるのでお腹の調子は良いのです。

今日は運よく吉祥寺に出る機会があったので、
入院用の春物パジャマ3着買いました。オンナパジャマ
ちょうどデパートの改装セールでバーゲンがあり、
安く買えたのでラッキー音譜

前開きのパジャマを・・・と思ったけど、何度もボタンの
開け閉めをすることを考えたら非常にめんどくさいと
思って、結局普通のパジャマにしてしまった。
めくりあげてあげればいいのだし、みられたくなければ
授乳ケープを羽織っておけばいいか、くらいのノリで・・・。
後々普通にパジャマとして使えるほうがいいので、
わざわざマタニティ用は買いませんでした。

うちの病院、あまり持参物がないんです。
本当に身のまわりの日用品くらい。
なのでリスト上でわざわざ買う必要があったのは
このパジャマくらいでした。

でも、一応授乳用のクッションは買っておこうと思います。
私は肩こりになりやすいので、必要かな、と。
あと、友達からドーナツ型クッションも勧められました。
術後は普通に座るのが難しいからあったほうがいいよって。

いやいや、結局のところいろんなもの揃えなきゃならないので
なんだか旅行にでも行くような気分です。笑