まだまだ完全には風邪が抜けてないけど、

とりあえず仕事は再開した。


仕事の前に仮眠をとって、終わってからまた

休憩をしたりして無理をしないように努めた。


子供たちが玄関を出ると雪が降り始めた!!

結局雨に変わったけど、初雪でした。


午後は振込とかお出かけしたかったけど風邪が

ぶり返すといけないので明日に延期することに。


ゆったんは毎日元気よく動いてます。

もう一人の息子うーたんハムスターは昨夜ついに

脱走しました。

前日の夜中、部屋の扉の柱をかじったので、

いつもは小屋の入口をオープンにして自由に

遊ばせているのだけれど、閉じちゃいました。


2年と2カ月にもなるのになんちゅー元気の良さ。

で、昨夜はお風呂に入っている間に扉をこじあけて

脱走してた。

押し入れからなーんかゴソゴソいう音が聞こえたので

この家にはネズミがいるのか!?とビビったけど、

うちの子が犯人であった・・・。汗


今日も脱走を試みるつもりだろうか・・・??

冬の寒さで冬眠くらいしてもよさそうなのに、

どうしてこうも元気なんでしょうね!?


寿命はだいたい2年なので、昨年の秋くらいには

もう成仏するだろうと思っていたのに、なんのなんの。

まあ、温度管理、衛生管理、餌には十分気をつけて

いるので、長生きして当たり前かもしれませんが・・・。


出産の時、どうしようかな~とは思いますけど、

それでも長生きしてほしいです~。