気がつくと22週目。

もしなにかが起きて早産になっても、保育器で

育てられる大きさまで成長してるからちょっと一安心。


もちろん不可抗力の場合は仕方ないとしてもまずは

そんなことが起きないように自分が注意しつつ生活

しないとですね・・・!


体重は最初の検診の11週目で測った時から3キロプラス。

ちょっと4キロにプラスしかかったり減ったりを繰り返している

状態。

これから一気にお腹が大きくなることを考えると

ちょっと増えすぎかなあ・・・???

目標10キロプラスって書かれたけど、そんなに増やしたら

体質的に上半身に肉がつかず、むしろ下半身が太くなるため、

絶対に産道が狭くなりそうな気がするから、私的には7、8キロくらいで

押さえたいところ。

のこりの4カ月で1キロのペースくらいにしておかないと・・・。

っていうか運動しろって感じ?!


部屋が落ち着いたら毎日散歩に行くとしよう。

今は階段の上り下りと片づけが私の運動みたいなもの。


すっかりマタニティヨガもストップしてます。

そろそろ再開せねば・・・。


音ちゃんはジャンキーなもの、不健康なものをたくさん食べると

夜中の3時くらいに抗議のキックをポコポコすることが判明。

どんな体制になってもポコポコ。

もちろん夜中だけじゃなくて食後しばらくしてからもポコンポコン

します。

てっきり胎動が強くなったのかと思ってたけど、ここ数日自分の

食事のペースに戻ったとたんに前と同じくらいの胎動に戻って

静かになって気がついた。前にもそういうことがあった。

やっぱりおいしくないってわかるのかな。

まあ、私も敏感体質だからよくないのを食べると気分が悪くなったり

皮膚に出たりするから音ちゃんにも当然いいわけないんだけども。

食べ物にはちょっと気をつけるようにしよう。



星夫の小話星

最近寝る前に夫の背中や足にオイルマッサージをしてあげてるのだけど、

それですっかり眠くなってしまうのか、ベッドに入るとあっという間に彼は夢の

世界に入っていってしまう。

古墳時代から飛鳥時代の話をしてくれたけど途中でフェイドアウト。

今日からマッサージの前に話をしてもらうことにしよう・・・。