先週の土曜にうちの姪っ子がインフルエンザにかかった。
まだ3歳だし基礎疾患のない子供が亡くなっていくニュースも
出てきてるので心配したけど、毎年予防接種していて、先月も
1回目のワクチンを打ったところだったそうなので、重症化は
ないだろうと思う。
1週間は外出禁止らしいので、会いに行ってあげたいけど
行けないのが歯がゆい。

九州のお友達からも今、学級閉鎖が相次いでて大変だって
メールが来ました。

そして、うちの生徒さんの家族もママ以外全滅になったらしい。
お姉ちゃんは完治して妹は咳だけになったしいけど昨日だんなと
まだ3ヶ月の一番下の赤ちゃんまでも発症したらしい。ガクブル

私もまだ病院が今月末にならないとワクチン接種できない
状態なので、ウェルカムもできなければ、何かお手伝いに
行く事もできず、なんか悶々としています。

基本的に私はあまり風邪をひかないし、インフルエンザに
かかった記憶もない。小学校以来、予防接種もしたことないし、
移らない自信はけっこうあるんですけどね。
そうは言っても妊婦は重症化しやすいとかきくと、
自分だけ苦しい思いをするならかまわないけど、音ちゃんに
なにかあったら、と思うとどうしても守りの体制に入ってしまう・・・。

妊娠してなかったら絶対しないけど、今回に限っては
特別にワクチン打つつもりです。注射

今朝は音ちゃん、ぽこんと何度かお腹を叩きました。
一応元気なんだなって安心。

星夫の小話星
「リッツカールトン」のお話。ホテルにまつわる逸話を二つ
してくれました。本も出てるみたいですね。とても感動的な
お話だったので、いつか本も読んでみたいと思いました。