1年以上ぶりの日記。
ここからは日記というか記録をつけておくことにしようと、久々にブログを開いた。

8月2日。くるべきはずのものが来ず。でも、とりあえず慎重に数日様子をみようと思って放っておいたら、
いつまでも高温が続いたので妊娠を確信した。
2年前に不妊についての再検査をした時に、子宮が通常の半分しかないことが
わかり、流産しやすいから妊娠の傾向が出たら出歩かないで、安静にしておくように、と医師に
言われていたので、とにかくこの日から近所の買出し以外は家でずっと過ごした。

8月9日。病院に行く前に一応検査薬で検査しておかないと、と朝にチェック。すぐに陽性になった。
3年前にこれを見たときは飛び上がるほどに喜んだ。あの時のようには喜べない。
これで安心ということは何もないということを知っているからだ。至って冷静に夫に報告する。
吉祥寺までくらいなら大丈夫か、と出かけたら茶色の下り物が夜に出た。
生理予定日に着床出血がなかったので、それかもしれないと思いつつ、流産の可能性もあるかも
しれないと少し不安になる。

8月10日。午前中様子を見たけれど、特に茶オリは出なかったので、
午後から近くのクリニックへ検査へ行く。胎のうがあり、正常妊娠を確認できたのでひとまず安心した。
順調に育てば4月8日あたりが予定日だと言われる。前回この胎のうは大きくなっても赤ちゃんを
確認することが出来ずに終わった。2週間後にくるように言われたので、それまでは何もわからない。
前回は胎のうが確認出来た時に大喜びして両親や友達に報告したが、今回はしない。
駄目だったとしても黙っていれば傷つく人は少なくて済むから。

とりあえず今日までの記録を書きたいと思ったけど、今はもう気分悪くてこれ以上書けない・・・。
毎日少しずつ書いていくことにしよう。