GWはお友達の家族と遊ぶ予定でしたがみんな風邪で全滅!


それでも去年までは夫は土曜・祭日と仕事が入ることが多かった


ので祭日にずっと一緒にいられただけでも幸せでしたドキドキ


2人でのんびり散歩したり出かけたり、あとは3つの押入れの


大掃除。またダヴィンチ・コードに義母→私→夫の順でハマって


しまってあっという間に読んでしまいました。


後半はあっけない部分もあったけど、前半はグイグイ引っ張られて


久しぶりのミステリー小説でしたがおもしろく読めました。


今回は遠出をしたりすることもなかったので、次の祭日は計画して


どこかに行ってもいいよ、と夫が言ってくれました。ばんざ~~い!


と喜んだのはいいけど6月は祭日なし。7月の祭日はすでに予定が


あり、8月も祭日なし。お盆は家族で旦那の故郷の青森に行くし、


9月までないじゃない~~!!ムム~~ップンプン




今は高温期に突入してますが、流産後変わったことといえば


子宮の内膜が厚くなっていく度に子宮が痛みと共に押し広げられる


ような感覚を自覚するようになったことでしょうか。


逆に変化しにくいことといえば妊娠しているはずもないのに、


ひょっとして・・・なんてアホなことを考えてしまったり。


2年近く毎月考えていたことってなかなか変わらないもの


ですね。汗お恥ずかしい。


変化したことは、前ほど基礎体温の液晶グラフを眺めなく


なったことくらいですね。前は穴があきそうなくらい見つめてた


けど。そういえばうちの兄の赤ちゃんがもうすぐ生まれます。


楽しみだな~~。




3人になるって大きな変化ですよね。たまに義弟が遊びにきたり


しますが、やっぱり家の空気がなんか違ったものになります。


2人より3人のほうが家の中に活気が沸きます。赤ちゃんがやって


くるとそんな感じなのかな?って想像してみたりして。


明日は仕事の都合で病院をキャンセルしました。6月初旬まで


忙しいのでそれまで検診に行くのは無理そうです。


着付け教室も行けないまま2ヶ月が過ぎ去りました。


結婚式も残念ながら洋服になりそうです。クスンしょぼん




今日は思いつくままにタラタラと書いてしまいました。