今日は「かえるの卵」のfroggyfrogさんから頂いたイメージバトンについて
書きます。(クリックして彼女のブログに飛ばす方法知らないので原始的で
すみません・・・。私のfavoritesから移動してくださいまし・・・。)
イギリス→オースティン→サイケ→色→風水→オレンジ→NICE CHOICE→
心の栄養→融合→『文化』・『アメリカ』・『決断』→海→ストレス発散→
自分への小さなご褒美→ゆとりの時間→幸せなひととき→家族の元気→
雨→光→大切なもの→美味しい!幸せっ→うれしいとき~♪→LOVE →
平和→キャンドルライト→クリスマス→靴下→臭い→気になっちゃいます→
ニキビ→中学生→恋→理想→両親→遺伝子
両親から受け継ぐ最初のものは遺伝子ですよね。赤ちゃんを見てると
父親に瓜二つな子もいれば性格が母親そっくりな子もいて。
かと思えば隔世遺伝なんかもあるし。私は子供の時は父親似で
大人になってからは母親似とみんなに言われます。
どうしてでしょうね?不思議です。
結婚してから思うことですが子供がいないと「家族」というよりやっぱり
「夫婦」なんだなあ~って思います。
子供ができて両親になってそして3人になった時初めて家族が
成立するような気がします。私にも両親がいて夫にも両親がいて
それぞれの家族で育ったものがまた自立して結婚して夫婦になり
家族になっていく・・・・。それぞれの親にその両親がいてそのまた
両親がいて。人生にはいろんな人々との出会いが待っているけれど
家族ほど不思議な縁の人たちはいない気がします。友達やすごい
人たちと家族以上に深い縁になってもやっぱり遺伝子は受け継げない
ですから。また脈々とそれぞれに受け継いだ遺伝子同士が手を組んで
赤ちゃんに送り込まれると思うとすごいなあって思います。
(なんか「不機嫌なジーン」みたいなノリになってきた??)
次のバトンはいきなりで申し訳ないですけど
「明るい未来へ~初めての妊娠に向けて~」のkounotori-kamonさんに
渡したいと思います!よかったらどうぞ受け取ってくださいな~~。