今朝体温が落ちたのでやっぱり生理がきました。
でも喜ばしいのはきちんと30日周期に戻っているって
こと。今まで40日を越えるのはざらだったし、安定
していなかったので体のリズムが整ってきているんだと
実感。ただ逆算するとタイミング的には間違っていなかった
と思うのですが自信がなかったのは今月、ほとんど
食欲がなくて、トータルして1日1食分か2食分しか食べて
いなくて特に低温期がそういう状態が続いていたため、
排卵が遅れるか質のいい卵子が出来ないかのどちらか
じゃないかって心配はしてました。案の定高温期には
すっぱりと上がりきれず階段状に上がっていったし、
いつもより低めの体温。夕飯をきっちり食べた日は
翌日の体温もきれいに高かった。当たり前だけど
食べ物の力って大きいなって思います。
そんなわけで今月は栄養のあるものをバランスよく
食べていこうと決心。
でもやっぱり病院できちんと排卵日を見てもらうほうが
いいのかな?今月は病院、通ってみようかな~~??