さて土曜日。 晴れ


忙しくなるでしょうか?

ご予約も入って頑張ります! 電話美容院







昨夜、ポニョ観ましたよ テレビ目

律した気持ちで観た

2度目のポニョ。

時間が経過して楽しむと、なかなか面白い映画でした☆

やっぱり人って時間を喰う生き物なのかな。


次回の「アリエッティ 」が意外にも日本的なので

ずいぶん安心 ニコニコ

意欲が湧きました 映画







今日は2月 6日(土)



さっぽろ雪まつり(北海道)
ブログの日
海苔の日
京都伏見稲荷初午祭
初午
神倉神社御燈祭(和歌山県新宮市)


????年 アンパンマン(正義の味方)
1537年 豊臣秀吉(戦国武将)
1665年 アン王女(英国王女)
1895年 ベーブ・ルース(野球)
1907年 亀井勝一郎(文芸評論家)
1907年 原健三郎(政治家)
1911年 ロナルド・レーガン(元米大統領)
1919年 やなせたかし(漫画家)
1929年 大川慶次郎(競馬評論家)
1932年 フランソワ・トリュフォー(映画監督)
1932年 寿美花代(女優)
1940年 デヴィ・スカルノ(タレント)
1945年 ボブ・マーリー(ミュージシャン)
1947年 泉晶子(女優・声優)
1950年 吾妻ひでお(漫画家)
1950年 松下進(イラストレーター)
1952年 キャシー中島(タレント)
1953年 高村薫(作家)
1956年 ミミ萩原(元女子プロレス)
1962年 アクセル・ローズ(ガンズ&ローゼズ・ミュージシャン)
1962年 石塚英彦(ホンジャマカ・タレント)
1963年 小田原豊(レベッカ・ミュージシャン)
1963年 津島令子(女優)
1966年 大槻ケンヂ(筋肉少女帯・ミュージシャン)
1968年 水沢螢(タレント)
1969年 坂井泉水(ZARD・歌手)
1969年 福山雅治(歌手・俳優)
1971年 遠藤愛(テニス)
1974年 鈴木美恵(女優)
1975年 具志堅ティナ(タレント)
1975年 川瀬智子(Tommyfebruary6・Thebrilliantgreen・歌手)
1979年 土屋裕一(俳優)
1986年 ユノ・ユンホ(東方神起・歌手)
1986年 金田哲(はんにゃ・タレント)
1987年 市原隼人(俳優)
1991年 福士申樹(M.A.D.・ジャニーズJr.・タレント)

歴史・出来事
1804年 世界初の蒸気機関車が英国ウェールズで走り出す
1956年 新潮社『週刊新潮』創刊
1967年 ベトナム戦争で米軍が枯葉剤散布
1972年 札幌五輪スキージャンプ70m級で日本がメダル独占

誕生花・誕生石
誕生花は マーガレット、花言葉は“真実の友情”、
誕生石は トパーズ(topaz)、宝石言葉は“希望”です。